血と知と値

※適当に探したの参考にしとるんで必ずしも正しいというもんではありません。

こんにちは
最近映画を観に行って、色々想い
ルーツというか特徴っての知らねぇなー
って思ったのがきっかけです。
自分が
日本(1/2)・ペルー(1/4)・スペイン(1/4)
と3つの血混ざってる
性格・特徴調べて
それに対して一言加えてますね
説明まで書いたらエグいんで下に載せてるで照らし合わせて下さい。
※先に言いますが、かなり根気が要りますよ。

まずは半分占めてる日本から
「皮膚は黄色、頭髪は黒か茶色で直毛かくせ毛
瞼は一重か二重、身長は中位、幼児期に蒙古斑が現れる」
皮膚は黄ではない、髪は黒で直毛
瞼は二重、身長は平均よりちょい下ちゃうかなー、蒙古斑は分からん!

他より
・周囲から目立たないよう大人しくする
合ってる(笑)
基本は誰かの影に隠れて
隙をずーっと見てる事が多いね。

・礼儀正しくマナーを守る
これは見た時は、自分はそうだろうか?
人を選んで礼儀正しくすべきか否かがあるから、正しくないからといって尊敬してない訳じゃあないけどね。
マナーは皆無、だってBADマナーの4体撃ちは時折するから。

・我慢強さがある
これは最初の特徴でも言ってる通り当てはまるとは思うわ。
もはや、我慢し過ぎでペシャンコもあった(笑)

・自分を表現するのが苦手
これはねー苦手!
やから、ペテンってスキルをフル活用して騙しながら騙して騙させる?
頭痛が痛いな(笑)

・非常に温厚
怒るのがめんどくさい
怒るなら片腕1本取りかねない
まあめんどくさがり屋だからないな。

・他国の流行・文化を積極的に受け入れる
流行は疎いからさっぱりやけど文化とか考えとかはオモロいから好き!
元よりチップ制度ならんかなー
とかは考える!
混ざってるから考え方はどちらも持っとる

・完璧主義者が多い
完璧の100%の100%を目指したいけど
面倒臭いからどっか適当さが出てしまう
掃除してる時とか顕著に出るよ!

・集団行動を重視
これはねー何で他の8割が右行く言うから右いかなあかんの?ってのはあるから違う?

・周囲に合わせがち
考えんのが面倒臭いから
それでいいじゃんって片付ける時はある
なんなら人混みで前進んでる人の後ろで同じペース歩幅でしたりとかも出来る
ペテンが故におちゃのこさいさい

・時間や約束をきっちり守る
後でも触れるけど守るとルーズが混ざってる
守りたいと想える人なら絶対に守るよ
命に替えてもってぐらい(笑)
基本はルーズ。

~男性の特徴~
・恋愛に奥手
奥手ですね。はい。

・神経質で細かい
神経質かって言われるとイカれてるから分からない。けど掃除とかは細かい所まで隅々したいたちだからそっちは合ってる。

・真面目な性格
生真面目って言われるけど
これがペテン由来で出来上がったものなのか分からん。保留!

・高いプライド持ち
プライドとかクソ喰らえだ
と言っても前はプライドあったよ
今は泥水啜ってでも前に進むさ

・仕事に対してとても熱心
これも分からん!
バイトを仕事とは考える程度にしかしとらんから、ちゃんとした仕事というのなら熱心!

・コミュニケーションが苦手
はい。苦手です。はい。
人が好きだけど嫌いやし
嫌いやけど好きやから。

次は第2の故郷ペルー
北部と南部で性格が少し違うようで?
・ラテン系北部
明るく開放的で観光客にも気さくに話しかける人懐っこいく
休日はパーティー等時間を仲間・家族と過ごすのを優先するそうな
・南部
北部に比べるとやや閉鎖的らしい。
真面目で人見知りで勤勉だそうでどこか日本と共通する部分があるとかないとか。

一応北部の方でラテン系は濃く出たのか?
明る…開放的…人懐っこい…。うーん。
でもパーリィーは好きや!

・小さな嘘をつく
あー、ペテンですね。はいはい。
幼少期におじさんに嘘つかれてホウキでポカポカしたというのはちょっと憶えてる(笑)
悪意がある訳じゃないんよ

・時間にルーズ
ルーズっちゃルーズだね
ルールブレイクの正体はこれか!?
配信時間とかとちゃんとしないからね(笑)
やから集合とか1時間ぐらい余裕みてる

~恋愛観~
・女性を大切にする
あー、分からん。
多分大切にしてるのか??

・お母さんが大好き
母上もばっちゃんも大好きやな(笑)

~見た目・スタイル~
・先住民アメリカインディアン
ペルーの総人口3割を占めていて
インカ帝国の伝統を継承してるらしい
外見はしっかりした硬めの黒髪、褐色肌で彫りは深くなく、やや四角い顔を形で背は低く肉付きは中肉が多い?

・メスティーソ
ペルーの5,6割を占めていて
アメリカインディアンとヨーロッパ系のハーフの総称
外見はアメリカインディアンに比べるとやや肌色は明るいで明るめの髪色の人が多く、
彫りが深く高身長である

・ヨーロッパ系
ペルーの1割ほど占めていて
ヨーロッパから移住してきた人達。
外見は白い肌で明るい髪色
中には碧眼の人もいるそうな

・アジア系
ペルーの3%を占めていて
アジア系中には日本のルーツがある人も
明治維新にペルーに移住していて
北は東北から南は九州と様々だそうな。
外見は黄色い肌平面な顔立ち、髪色は暗めで日本と同じ身長だそうだ

どれか分からねぇー
多分メスティーソだろうけど
アメリカインディアンとメスティーソの2つが出たかな。
高身長ではないけど…
_| ̄|○

最後はスペイン
「シエスタ文化」というのはいいなというか
出来る気がする!
今回は説明しないんでググってね。

・明るく陽気
「スペイン人はスペイン音楽を愛し、
その音楽に合わせてのんびりと時間を過ごすのが大好き」
明るく陽気は置いといてのんびりと音楽聴きながら過ごすのは大好きや。
スペイン音楽も好きかもしれん。
聴いたことはないけど。

・感情的・情熱家
「情熱の国と比喩されるほど熱い人が多く
フラメンコや闘牛もスペインの性格そのもの
感情の起伏(気性)が激しく
態度や表情に表れやすい
友人・恋人間では感情的にぶつかり合いに発展するも終わると元の間柄に戻れる」
熱いものはあんまし見せないね
ホット&クールというのが正解か??
感情の起伏はあぁーと声が出るほど納得するよ
スポーツもゲームもせやし(笑)
FPS系とか顕著。
感情的にぶつかり合いって終わったらさよならです。はい。

・男性も女性も強く積極的
確かにと想う部分はあるよ
直感で動いてる行動が尖り過ぎてる
諸刃の剣やけども
160キロのドストレート投げたりとか、行動したりとかね。
迷惑とか戸惑わせるのはごめんちゃい。

・自由奔放
説明読んでて自分の意見は周りには発信はせんけど物事・課題は自分のペースで進めてる進めてるとなったよ
後はグループではまとまらず個人行動にするというのは、そうなるの知ってるから自分を消してペテンで合わせるからな
自分勝手にはならないな
時間ルーズはペルーで書いた通りかな

・中途半端を嫌うハッキリとした性格
「多分」とか「思う」という曖昧なのは嫌うっちゃ嫌うよ。使うけど。
説明読んでてあぁーとなるし
即断即決の考えはそうやし(笑)

・地域ごとの個性が強い
これはどこのルーツか分からんから分からん!
けど方言強く出ない!

・個人の主張も強い
そうやなー、ズバズバと遠慮なくものを言うのはせんけど、心で止めておく。
可愛そうやん。憐れみだね。

・賭け事が大好きでスリルを好む
好き好き大好き!
つってもギャンブルとかはせんけど。
スリルは好むよ。ギリギリがたまらん!
あー自分の命を勘定に入れてないのはこれか。

・人懐っこくフレンドリー
人との距離感0で喉元にナイフ突きつけるのはこれね。はいはい。
ん?これやと脅しやん!
でも0距離は出来てた。
ペテンで失ってるのか消えちまったか?

~恋愛観~
・恋愛においても情熱的
分からねぇー。
けど、ドストレートの後は穴に入りたいな!

・実は一途な人が多い
はいそうです。
説明読んでて
えっ
となったのはリンク貼っとくんで自分の目で見てくれ。
スペイン人には「浮気」ってないのな…

・家族想いでパートナー・家族と過ごす時間を大切にする
せやね!
実家の思い出すと大切にしてる!

~完~

~あとがき~
こうやって調べてみるとルーツが複合してるというのは強く分かるね。
流石に日本も大阪と山梨のまでは調べれんと判断して諦めてます。
「血の覚醒」はもはや断線も断線なので省きましたね。
おっ?厨二病か??と考えれるけど
多分これはDNAの話に近いかな?
そういう専門ちゃうんでね。

参照は下記のリンクとなります。
説明まではコピペすると莫大過ぎて根気いるやんとなったんで。。

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本人

https://smartlog.jp/150714

http://外国人出会い隊.com/peruvian/

http://外国人出会い隊.com/spanish/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?