見出し画像

好きなワンピースキャラ

おはようございます。繊細さんです。

小さい頃の私は、一人で遊ぶことが好き、
テレビ大好きインドア人間でした。

他にも、みんなが好きなものをあまり見なかったので、
ジャンプコミックも読んだことがありませんでした。

私がワンピースを読む、知るきっかけになったのは、
のおかげです。

弟は、私と性格が真逆で
誰とでも仲良く、リーダー格、外遊びが好きなアウトドア人間です。

そのため、ジャンプコミックはたくさんあります。
その一つに、ワンピースという海賊冒険マンガがあります。

ワンピースとは
特殊能力が身に付く悪魔の実。
主人公モンキー・D・ルフィとその仲間たちが大秘宝ワンピースを目指して、冒険する作品。

その作品で、私が好きなワンピースのキャラクターを紹介します。

サンジ

画像1

ルフィの仲間の一人、料理人です。
海上レストランバラティエで働いていましたが、
ルフィの心意気に惚れ、一味になりました。

若くして、タバコを吸うのはどうかな?と思いながら、
男らしさ、カッコよさが出ています。

女性好きなところがありますが、
一味にとって、必要な存在であるシェフ。
料理は女性というイメージを変えた一人かもしれません。

キュロス

画像2

ドレスローザ編で活躍した伝説の剣士。

私が、ワンピースを真剣に見始めたシリーズ。
それが、ドレスローザ編でした。

キュロスは、ロボットの兵隊(左)にされていたのですが、
その魔法が解放されて、人間になった姿(右)です。

その中でも、2つのシーンは鳥肌が立ちました。

おもちゃの状態だったキュロスとレベッカが必死に修行するシーン。
魔法が解放されて、元国王リク王を助けるべく、片足で走り、
敵であるドンキホーテ・ドフラミンゴの首を取ろうとするシーン。

画像3

(画像:ワンピース743話より)

他にも、ドフラミンゴの仲間ディアマンテとの対決するシーン。
ディアマンテは、キュロスの愛する妻である殺害した憎い敵です。
そこに、トドメの必殺技 雷の破壊剣(トゥルエのバスタード)
で、亡き妻の雪辱を果たしたというところに感動、
よくぞ、やった感が生まれました。

片足がないというハンディキャップを持っているのですが、
それも乗り越えている姿は、涙ものです。

そのほかにも、兵隊さんの歌は心がジーンと来ました。

私の好きな言葉に、
ヒーローは遅れてやってくる
という言葉があります。

まさに、キュロスは危機的な状況で
助けに来るヒーローのような存在。
ピンチはチャンスだということではないでしょうか?

サンジからは、女性を大切にすることの大切さ
キュロスからは、父親とは何か、父親像について学びました。

そして、私の弟にも感謝です。
ワンピースという面白い作品を紹介してくれたこと。
我ながら、理想の兄弟やなぁ~と感じます(笑)

本日もご一読、ありがとうございました。
ワンピースは大人気漫画です。
たくさんの人から「人気」を得るには、
時間がかかる、継続するということも学びました。

今日もいい日になりますように~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?