見出し画像

実は家庭菜園が好きだったりする

2週間前に、子どもたちと『ミニキャロット』の種を植えました。
ミニキャロットは、初めての挑戦です。

寒さのせいか、なかなか芽が出ませんでしたが、昨日やっと芽が出てきました。
子どもたちと3人で感動し、喜びました。

農家をやっている会社の人に聞いたら、ビニールをかぶせて温かくしたらどうか、とアドバイスいただきました。

なるほど~。

しかし、水やりしずらくなるな~。
と、どうしようか考え中です。

実は家庭菜園が好き

春になると、ウズウズしてしまいますよね~^^
ホームセンターに、野菜の苗が並んでいるのを見るとヤバイです。

家を建ててから、毎年のように何かしら野菜を育てています。
息子を妊娠中、つわりの時期が春とかぶり、その年だけは野菜を育てられず残念でした。

以前は、日曜の朝にNHKで放送されている『趣味の園芸 野菜の時間』を毎週見ていました。

「いつか私も家庭菜園してみたいなー」と思いながら見ていましたね。

今は、テレビを子どもたちに占領されているので見れていません。
この前、久々にチロっと覗いたら、杉浦太陽さんの隣に知らない女性が・・・
私が見ていたときは、長沢裕さんだったのに。

野菜だけでなく、お花も大好きです。
個人的な感想ですが、お花の方が難しいと思う。。。

お花を綺麗に咲かせる人って素晴らしい!!

家庭菜園 遍歴~

最初に挑戦したのは、『ミニトマト』です。
ド定番ですね。

虫もつきにくく、収穫したらすぐに食べられるし、子どもも喜びそうなので選びました。

やはり育てやすかったです。
まだ幼かった娘に、何度も青い実を採られながらも(笑)、頑張って赤い実を付けてくれました。

次に挑戦したのは、『オカヒジキ』です。
会社の人に勧められて育ててみました。

オカヒジキはめちゃくちゃオススメです。
水だけあげてれば、勝手に育つ感じ。

プランターいっぱいのオカヒジキ(笑)
知らない人が見たら、謎に思うはず。

適度な長さに育ったら、上の柔らかい部分を収穫します。
ゆがいて、麺つゆとマヨネーズで食べていました。
シャキシャキの食感がたまらず、美味でした~。

収穫後もしばらくすると、また伸びてくるので、上の部分を収穫。
ひと夏いけた気がします。

次が『ナス』です。
会社の人が、苗をくれたので育ててみました。

プランターがミニトマトで占領されていたので、庭に植えました。
ナスも手がかからず育ってくれますが、脇目だけとっていた気がします。

しかし、地植えにしたせいか、茶色い幼虫が現れ、それから近づくことができなくなってしまいました(笑)

家庭菜園は好きですが、虫は超苦手なんです。トホホ

次に挑戦したのは『スナップエンドウ』です。
美味しいけど買うと高いし、育ててみようという理由です。

スナップエンドウはアオムシがすごい!
毎朝のように、スプレーを持って撃退していました。

ズボラな私が、なぜ毎朝できたかというと、、、
アオムシの成長速度が異常だから!!

1日放置しただけで倍以上に大きくなっていたりするんですよ!!
大きくなったアオムシは、、、考えただけで鳥肌が。
スプレーかけるにも怖すぎて、足がすくんでしまいます。

スナップエンドウは、膨らむ前に収穫すれば、サヤエンドウとしても食べることができるので、料理の彩りが欲しいときにも重宝します。

私はスナップエンドウが好きなので、膨らむまで待ってから収穫しました。
待ちすぎると固くなってしまうので、タイミングを見計らって。

甘いので、子どもたちも嫌がらずに食べてくれました。

『はつか大根』も育てました。
てっきり植えてから20日で食べられると思っていましたが、そんなことはありませんでした(笑)

結局、収穫までに2ヶ月かかりましたね。
しかも、かなり小ぶり(笑)

はつか大根も、アオムシがすごい!
葉っぱがなくなる勢いで食べ進められます。

1度、見落としていたのであろうアオムシが、すごい大きさになっていてビビりまくったのを覚えています。

実が小ぶりだったので、丸ごと漬けてピクルスにしました。
お弁当にちょうどいいサイズ感で、とっても美味しかったです。

あ、『サニーレタス』も苗をもらって育てたことがあります。
なめくじがつきやすいので、プランターに植えていました。

とても便利ですよ。
使うときに使う分だけ、外側から葉を採るだけ。

しばらくすると、全体的に硬くなるので、収穫はそこで終わりにしました。

今年はミニキャロットに挑戦

そして、今年は『ミニキャロット』です。

やさいの時間に出ている深町貴子さんのYouTube動画を見て、気になっていたので挑戦します。

深町貴子さんは、ミニキャロットを牛乳パックで育てていたんですよ!!
あの小さい牛乳パックから、ごろごろと人参が出てくるシーンは衝撃!!

もちろん私も挑戦しましたが、発芽して終わりました。チーン
やはりプロだからできる技でした。

見事に惨敗したミニキャロットを、今年はプランターで育てています。
うまくいけば、30本ほど収穫できるのではないかと踏んでいます。

子どもたちは人参が大好きなので収穫できたら、そのまま洗ってかじってもらいたいと思っています。

まだ種が余っているので、GWあけにもう1つプランターを増やしたいなーと考え中。

ミニキャロットは暑さに弱いようなので、早めに収穫できますように。
収穫するのが楽しみすぎて、ワクワクが止まりません。

きっとミニキャロットも虫がつくのでしょう。
葉っぱが美味しそうですもんね~。

セリ科だから、虫はつかなかったりするのかな?
セリって独特の苦みがあるし・・・勝手な妄想です。

それでも育てたいと思うのは、やはり収穫の楽しみがあるからですね。


お隣のおうちは、イングリッシュガーデンがとっっっても綺麗です。
いつも大事にお手入れをしていて、すごいなーと思って見ています。

さらに、そら豆のプランターが3つも置いてあります。
私もそら豆を育ててみたいんですよね~。

お隣さんのプランターですが、実るのを楽しみに待っています(笑)

私も少しずつ、いろいろな野菜にチャレンジしていこうと思います^^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?