見出し画像

【読書記録】100%仕事で折れない感情マネジメント/神谷海帆著

1.読む目的

 感情の浮き沈みが多い中でも決めたことを淡々とやれるように
 なりたいから。疲れていると些細なことでイライラしていまい
 パフォーマンスにも影響が出てくると感じている。そのため、
 自身の感情の扱い方のコツを学び、安定してパフォーマンスを
 出せるようにしていきたい。

 

2.感想


 
そもそも、ネガティブな感情は悪いものではなく、
 ネガティブな感情を肯定し、読み解くことが問題解決に直結するという
 著書の考えに背中を押された。
 自分自身、ネガティブな感情に向き合うと
 落ち込むことが多いため、普段は蓋をすることが多い。
 ただ、著者曰く、以下の取組をするとネガティブな感情を建設的な
 ものに変えられるという。
 -------------------------------------------------------------------
 ①ネガティブな感情を一旦ありのまま受け入れ、肯定する
 ②その負の感情が「なぜ起きているか?」「どこから来ているか?」
 まで深く言語化=分析を行う。
 ③発生している問題の根本的な要因を特定する。
 ④根本的な要因に対しての改善行動を考える。

    -------------------------------------------------------------------
 早速、自分も実践してみたが、今までモヤモヤと引きずっていた 
 感情が自然と癒されていき、感情ではなく建設的に現状の問題を 
 見つめ行動することができた。
 
 本書の通り、自分の感情との向き合い方・扱い方のコツを
 掴めば、感情の波に行動が支配されることなく
 建設的に問題解決ができるようになると気づけた。

 今後は、ネガティブな感情をチャンスと捉え、
 過ごしていくようにしたい。
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?