y.imaizumi

自分と箱根駅伝とのつながり、ランニングのことなどいろいろ書こうと思います!#箱根駅伝 …

y.imaizumi

自分と箱根駅伝とのつながり、ランニングのことなどいろいろ書こうと思います!#箱根駅伝 #関東学連 #85回大会 #幹事長 #陸上 #旅行 #MR #岐阜 #リリー #千葉 #逆井 #藤心 #柏 #西武台千葉 #日大 #理工 #社会交通 #ディズニーシー #ミラコスタ

記事一覧

走り始めた理由とランニングについて

話題はそれますがなんちゃって市民ランナーやってます。 <自己ベスト> フルマラソン:3時間57分37秒(2016年泉州国際マラソン) ハーフマラソン:1時間42分05秒(2017年…

y.imaizumi
4年前
16

箱根駅伝との出会い

正月は親戚一同がおじいちゃんの家に集まってゆっくり過ごしながら箱根駅伝観る。そんなことが小さい頃から習慣になっていた我が家。 そんな中、自分が箱根駅伝をちゃんと…

y.imaizumi
4年前
12

My プロフィール

案の定最初の投稿から2ヶ月間何もせずでした。笑 まずは自分の自己紹介から。 よくわからない経歴を歩んでいるのがわかると思います。笑 <生まれ〜高校>  ・千葉県柏…

y.imaizumi
4年前
13

Note始めてみました

こんにちは。 なんとなく世の中の流れに乗ってNote始めてみました。 なにを書くの?って感じですが、とりあえずは、箱根駅伝とかランニングとかについて書こうかなーと。 …

y.imaizumi
4年前
10
走り始めた理由とランニングについて

走り始めた理由とランニングについて

話題はそれますがなんちゃって市民ランナーやってます。
<自己ベスト>
フルマラソン:3時間57分37秒(2016年泉州国際マラソン)
ハーフマラソン:1時間42分05秒(2017年岐阜清流ハーフ)
10km(ロード):46分03秒(四日市ロードレース)

自己紹介でも書きましたが、学連をやっていながら陸上競技をやっていた経験が一切なかった自分。学連に入るには大学の陸上部に所属する必要があるので日本

もっとみる
箱根駅伝との出会い

箱根駅伝との出会い

正月は親戚一同がおじいちゃんの家に集まってゆっくり過ごしながら箱根駅伝観る。そんなことが小さい頃から習慣になっていた我が家。
そんな中、自分が箱根駅伝をちゃんとテレビで観るようになったのは2001年の77回大会でした(13歳で中学校1年生?)。

77回大会といえば、紫紺対決の時代(紺は順大、東洋じゃないよー)ですが、
・平成国際大学と國學院大学が初出場
・2区で東海大学が途中棄権
・法政オレ

もっとみる

My プロフィール

案の定最初の投稿から2ヶ月間何もせずでした。笑
まずは自分の自己紹介から。
よくわからない経歴を歩んでいるのがわかると思います。笑

<生まれ〜高校> 
・千葉県柏市生まれ柏市育ち
・小学校:1年生〜6年間地元の剣道クラブ
・中学校:1年生〜3年間剣道部
・高校:1年生〜3年間剣道部
→ここまでで15年剣道(一応三段です)

<大学>
・日本大学理工学部社会交通工学科
・大学1年時:関東学生陸上競

もっとみる
Note始めてみました

Note始めてみました

こんにちは。
なんとなく世の中の流れに乗ってNote始めてみました。

なにを書くの?って感じですが、とりあえずは、箱根駅伝とかランニングとかについて書こうかなーと。

あなただれ?って話ですが、結果発表してるのが私です。

↑↑↑は、もう12年も前ですが、実はいまも箱根駅伝に関わっていて、個人的には96回大会が15年連続15回目の箱根駅伝でした。

そんな15年間のことなどなど書いていくので、

もっとみる