
Photo by
chiyoizmo
オンラインで気軽に利用できるカウンセリング・コーチングサービス
こんにちは。EAPメンタルヘルスカウンセラーを目指す づめさん です。
先日、朝活をしている友だちからオンラインで受けられるカウンセリング・コーチングサービスを教えてもらいました。
cotree というサービスです。
自由にのびのびと行動ができなくなったことで、鬱々とした気分になっている方もいらっしゃることと思います。わたし自身も仕事の疲れを発散する場所がないのでなんとなく気が重たくなっています。カウンセリングなどでこの気持ちを話す場所が欲しいなー…と漠然と考えていたのですが、ひとつの壁にぶち当たりました。
誰に相談すればいいんだろう?
カウンセリングやコーチングサービスを提供されている団体・個人はたくさんあります。だけどセンシティブな内容も含むからこそ、変なところに相談して嫌な気分になったらどうしよう…と、誰に相談するか選ぶのはなかなか大変なものですね。(ちなみに、わたしは今までオンラインで話しをしたことがある知り合いにカウンセリングやコーチングをお願いしていました)
cotree を教えてくれた友人から、代表の方がとっても魅力的だからTwitterなどを見てみて!とおすすめされていました。
cotree CEO櫻本 真理さん
カウンセリングやコーチングをもっと気軽に使える世の中を作りたい!という思いに共感したので、試しにサービスを利用してみることにしました。
今は、アセスメントコーチングというサービスを利用しています。先日1回目のコーチングを受けました。オンラインで自宅にいながらコーチングが受けられるのが便利でした。今後、どのように変化があるのか、またご報告したいと思います。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!