見出し画像

【御朱印紹介】清水寺/京都大神宮/六道珍皇寺/銀閣寺/生田神社【京都/兵庫】

(1) 御朱印

GW以降に収集した御朱印のまとめになります。政府や自治体からの行動制限が無くなったので観光地にもなっている寺社は相当人が増えている印象でした(修学旅行生含め)。
今回は大谷本廟にも参拝しましたが、浄土真宗なので御朱印が無いです。

■左:京都大神宮 ■右:清水寺
■六道珍皇寺
■銀閣寺
■左:白峯神宮 ■右:吉田神社
■生田神社

(2)-イ 清水寺 

清水寺

昨年8月29日ぶりの参拝。写真を見てもらえれば分かるように人・人・人。まともに参拝や観光ができる状態じゃなかったです(観光地としての京都の本来の姿がこうなんでしょうね)。
実はメインの目的は清水寺より同じ敷地にある地主神社の御朱印を貰うことだったのですが、後から知ったのですが地主神社は御朱印の授与をやっていないみたいですね(正確には以前までは御朱印の授与をやっていたのですが、やめちゃったみたいです)。
清水寺の御朱印は手書きでした。

■左:令和4年5月29日 ■右:令和3年8月29日

同じ清水寺の御朱印でも書き手によって印象が変わります。御朱印収集の面白いところかもしれないですね。

(2)-ロ 京都大神宮

京都大神宮

御朱印にも映っていますが、巫女さんのキャラクターを推している神社です(御朱印帳もキャラものがありました)。
四条河原町の裏通りに入口があって、「こんなところに神社があるのか」とビックリしました。
御朱印は手書きでした。

(2)-ハ 六道珍皇寺

六道珍皇寺

ここは昨年も来ているので2度目の参拝になります。前回は御朱印を貰う場所が分からず参拝だけして撤退しましたが、今回はちゃんと御朱印を貰えました。
六道珍皇寺は小野篁の地獄に通じる井戸(上の写真の奥……にあるらしい)で有名な寺で、鬼灯の冷徹でも登場していました。異界系というかオカルト界隈でも有名なスポットでありながらメジャーな観光地でもないので人が少なくオススメです。
住職がいるときは手書き可能みたいです(不在だったので書置きでした)。

(2)-ニ 銀閣寺

銀閣寺の鳳凰とホウオウ

ポケモンGOのGO Fest 2022の開催日に参拝。イベント内容の関係で移動距離を稼ぐ必要があったので自転車で行きました。ついでに鳳凰とホウオウの写真を撮ったのですが、これをやるなら金閣寺や平等院のほうが映えるのでは?、と思ったりもしました。
この銀閣寺の御朱印からおニューの御朱印帳を解禁しまして、5冊目の御朱印帳の記念すべき第1号御朱印となりました。
御朱印は手書きでした。
また、銀閣寺からの帰り道で吉田神社白峯神宮にも参拝しました(割愛!)。

(2)-ホ 生田神社

生田神社

神戸三宮の神社。京都以外の御朱印を貰ったということは旅行かライブのついでのどちらかなのですが、今回は後者です。
街中に普通に神社がある感じは京都大神宮や神田明神っぽさがあります。
御朱印は手書きでした。

(3) 御朱印巡り記事まとめ

5冊目の御朱印帳

前述しましたが、4冊目の御朱印帳がいっぱいになったので5冊目を購入しました。表紙・裏表紙が木製です(おしゃれ!)。