見出し画像

身近にいるんだけどなぁ🤔 春の鳥・春禽

海っペリの我が家のそばは、今日の句材になりそうな鳥はいます
窓から見ている間に何か動きがあったらなぁと思っている時ほど動いてくれない😢

今日もいろんな場所から春の鳥四句

🐦 滑走路脇の叢春の鳥
  (かっそうろわきのくさむらはるのとり)
・漢字が多くなっちゃうんだけど、草ボーボーに生えているイメージを伝えたいので「草むら」じゃなくて「叢」 大阪空港(伊丹空港)では雲雀も見られるよ🔭

🐦 逆光の葦の茂みに春の鳥
  (ぎゃっこうのあしのしげみにはるのとり)
・何の鳥かわからないけれど、淀川の枯れ葦のところに小鳥の一団が見えるのが桜の頃なんだけど、逆光で黒い影はテニスボールほどのがいっぱいいる事があります😊

🐦 波の背を叩いて空へ春の鳥
  (なみのせをたたいてそらへはるのとり)
・海っペリの我が家の窓から、パシャパシャパシャと3回くらいかなぁ🤔羽なのか水掻きなのか、音をたててから飛び立つ鳥がいます😊 着地はすんなりそっと降りるのですけどね😊

🐦 春禽や餌も蠢く時来たる
  (しゅんきんやえさもうごめくとききたる)
・山に入っていくと、つい先日「啓蟄」という季語の練習をしましたが、鳥の餌となる虫なども蠢くようになって、より春らしくなってきたなぁと感じます
いろんなものが目覚めてくるんですね😊

今日もよろしくお願いします🙇‍♀️   庵拝


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#やってみた

37,022件

あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!