見出し画像

侵食されて

まだ明石海峡大橋が架かるずっと前の話だが

明石から淡路島にフェリーで渡り、

そこから西海岸を車で数十分走るのだ🚗


慶野松原というところに着く

むかしは海水浴もできたが今はどうなんだろう…


今、なぜかこの海岸でおおきな侵食が起こっている

遠浅の海岸だったのに、プツっと1.5mの段差ができている

昨日ニュースで見たが、そりゃぁびっくりでした😵


海水浴ができた頃からあった(改修工事などしてきれいだが)

公共の更衣室みたいなのがあるのだが、そこの際で段差が

できていて、地中に埋めていたはずのパイプが

剥き出しになっているのが見えた時は、ちょっとビビりましたにゃぁ😵


当時はたんなる松原と海水浴場でしたが、

つい数年前に聞いた話だと、断食のプチ道場ができたとかいうのを聞いて

時代を感じていたのだけれど…


西海岸は東と比べると、少し長閑に思うのだ

そして夕日がとてもきれいだ

そして阪神・淡路大震災の震源地も西海岸側で

あ、17日が来ると27年ですよ

あの年に生まれた子たちが、もう親になる世代ですから

わたしも歳をかさねるわけです😩

話が飛んでしまいましたが、こんな事があるなんて!

遠浅にはっきりした段がついた映像は

他人事と思えません

画像1


この記事が参加している募集

スキしてみて

この街がすき

あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!