見出し画像

俳句幼稚園 弐 【わ】の巻

とうとう五十音最後がやってまいりました
最後くらい我が街のどこかの地名を使いたい
「わ」縛りだが、頭出しは据わりが悪かったので🙏

【わ】の巻

・侘助や正客の所作欠如なし

(わびすけやしょうきゃくのしょさけつじょなし)
非の打ち所がない正客の後に続く次客は緊張しっぱなし💦
侘助=御茶でございます🍵
正客とは、1番主となる客人(おもてなしされる人)

・遷都せむ輪田の泊の百合鴎

(せんとせんわだのとまりのゆりかもめ)
平清盛が開いた兵庫津、福原遷都の折は海の要所として、貿易港として栄えました、今はもう海よりちょっと奥まってしまったけれど和田神社⛩が控えております
白い鴎と平家の赤幟…合わせてみたかった🙌

さて、あすからどういうパターンが始まるでしょうか?

今日も最後までお読みいただきありがとうございます🙇‍♀️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

#やってみた

36,993件

あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!