2023振り返り

今年もあとわずか。指す将とかエボルヴとかの新しいことに参加できたりして、ここ数年の間のなかで一番変化が大きかった年かなと思う。

指す将の振り返りを書いてて全部まとめたverも書いて見たくなったので、だらだら書いていこうと思う。

将棋

大会(記録残ってる分)

  • 4/2 茨城王将戦予選 2-3

  • 4/16 日立月例会 2-3

  • 6/18 日立月例会 3-2  4位

  • 7/2 アマ名人戦茨城県大会 3-2

  • 7/23 茨城新聞社杯県北予選 1-4

  • 9/24 日立市民将棋大会 2-2

  • 10/21 赤旗名人予選 1-3

  • 11/5 朝日アマ名人戦茨城県大会 2-3

  • 11/19 日立月例会 2-3

夏辺りまでは勝ち越してたけど、秋冬は失速して負け星多めに。
相手が強い大会だったこともあるけど、夏ぐらいからエースを角交換振り飛車→ノーマル三間に代えたことが影響してるかも。経験値不足からか序盤で躓くことが目立った感じがする。

現状も色々試してる状態でなかなか成果が出てないから苦しいんだけど、大会シーズンまでに形にできたらいいな。

来年も指す将と今年出た大会には参加する予定。勝ち越しの回数多く出来たらいいな。

遊戯王

公式

  • WCS2023 店舗予選抜け→エリア2回戦落ち

  • YCSJ TOKYO 使用:超重武者 0-2

CS

WCSの店舗予選抜けれたのがめちゃ嬉しかった。
CSの結果は分け以上にならなかったけどそれが実力かなと。
悔しいことは無いんだけどそれより大負けしなかった安堵感のほうが大きい感じ。まだ実力は落ちてないんだなって。
来年も店舗抜けたい。

エボルヴ

公式

今年から新しく始めたやつ。
遊戯はWCS終わって将棋も大会が落ち着いた時期だったので集中してGPに挑むことにして、初めてで色々分からないながら試行錯誤してて刺激的だった。
オープン8はドラフトのために遠征するのは正気か?と思うところもあったが、練習が楽しかったのもあり猛練習。プライス追加できて上場の出来だった。

来期もショップ大会の日程とかからメインにはならないけど、GPとオープン8に一回づつぐらい参加出来たらいいな。

両大会ともにびどんさんにはめちゃお世話になった。
練習がすごく熱心でその熱量に当てられてこっちもいつもより真剣にできてよかった。来年もよろ。

その他

・8月 はやみんライブ
実生活に余裕が出てきたのでライブに参加した。
神。次もあったら絶対行く。

来年もいい年になりますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?