見出し画像

カワリクマタカ Crested Hawk Eagle

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】

クマタカにも色々種類がある

 英名は色々調べていると「Changeable Hawk-Eagle」と表記されているところが多いが、上野動物園の看板には「Crested」とあったのでそちらを掲載している。
 以前はクマタカとこのカワリクマタカを同じページに掲載していたが、今回上野動物園でも写真を撮ったので、この際ページを分けてみた。
 日本のクマタカに比べると鷹狩の鷹としての性能は劣るらしい。

カワリクマタカ解説

ワシタカ目 ワシタカ科
学名:Spizaetus cirrhatus
東南アジアの丘陵地、湿地林に生息。
全長63~77㎝、翼開長123~150㎝、体重1.3~1.8㎏。

他の種類のタカ

【見出し画像 2009年7月 東京都恩賜上野動物園 東園】


メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。