見出し画像

アカゲザル Rhesus Monkey

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

このサルを使って血液型のRh因子が

 いわゆる中国のニホンザル的存在。名札がなければ普通のニホンザルと混同しそうだ。
 このサルは医学などの実験によく使われるようで、このサルを使って血液型のRh因子が発見されたと言う。Rhは英名のRhesusの2字をとったもの。
 ネット上で検索すると他にも色んな実験に登場している。人間に近い種と言うだけでエライ災難だなぁ。

アカゲザル解説

霊長目 オナガザル科
学名:Macaca mulatta
パキスタン北部からアジア東南部・中国南部の森林に群れになって生息。
果実や昆虫、トカゲなどを食べる。
頭胴長50~55㎝、尾長20~25㎝。
寒さに強い。

アカゲザルの動画

アカゲザルの写真集

【見出し画像 2013年11月 井の頭自然文化園】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細は自己紹介文にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡