見出し画像

メジロ Japanese White-eye

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~鳥図鑑】

花粉を運ぶ鳥

 頭部、体の上面はオリーブ色を帯びた美しい緑色で、目の周囲の白い輪が目立つ。
 クチバシは細く長く、サクラ、ツバキなどの花の蜜を吸うのに適している。
 花の蜜を吸うときに体に付いた花粉が、おしべからめしべへ受粉させる役目も果たしており、花粉を運ぶ鳥とされている。
 飼い鳥としても用いられる。

メジロ解説

スズメ目 メジロ科
学名:Zosterops palpebrosa japonica
アジア南部の雑木林、低山帯の落葉広葉樹林などに生息。
日本では本州以南に生息。北海道・東北では夏鳥。
やわらかな果実や花の蜜を好む。アブラムシやクモも食べる。
翼長60㎜。全長11㎝。
別名ハナスイ、チッチメ。

2013年11月 井の頭自然文化園

すごいまん丸く見える

【見出し画像 2007年2月 綾部山梅林】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。