見出し画像

クロシロコロブス Black-and-white Colobus

【ZOO 21st ~21世紀の動物園note~】

リーフイーター

 木の葉を主食とするリーフイーターゆえに、特殊化した大臼歯と、中がいくつかに仕切られた大きな胃を持っているおサルさんである。
 エリマキキツネザルにも白黒さんがいたが、このお方もそれに負けないくらい見事な毛色である。
 その毛皮は婦人用のコートなどにされるため、数が減っているとか。
 動物にとっては人目を惹く美しさも考え物だね。

クロシロコロブス解説

霊長目 オナガザル科
学名:Colobus abyssinicus
カメルーンからエチオピアの海抜2000m以上のジャングルに生息。
木の葉、果実、花、小枝などを食べる。
頭胴長73cm。尾長98㎝くらい。
樹上で生活し、めったに地上には降りない。
生後3ヶ月までは独特のツートンカラーではなく白い色である。
別名アビシニアコロブス、ゲレザ。

クロシロコロブスの写真集

【見出し画像 2009年1月 神戸市立王子動物園】

メディア・雑誌・TVなどで画像を使用される場合はサポートをお願い致します。画像使用に関する詳細はサイト案内の頁にあります。頂いたサポート金は、今後の活動の資金にさせて頂きます。また応援のみのサポートもあれば励みになります♡どうぞうよろしく。