見出し画像

1月〜GWで見た作品の感想(2021)その2 韓流ホラー、オカルト系編


 前回の『1月〜GWで見た作品の感想(2021)韓流編その1』は
こちら↓


 ※あくまでも個人的な意見で構成しています。

 私はオカルトとホラーが好きで、特にゾンビものが好み、私の精神が安定してないのか?なぜこんなホラーとかゾンビ系が好きか自分でも理解できない。深層心理が知りたい、ドキドキしたいのかな?バイオハザード世代の悩み。

※★星は最高が5です。

・『ザ・コール』

★★★★⭐︎ 4.5

 私が今年見た、韓国映画では一番今のとこ面白い。
私がそもそもホラーが好きってとこもあるが、それ関係なしに面白い。
 安定のパク・シネちゃん主演作品で映画の箔上げにも成功している。
窓口がここで一気に広がってるので多くの韓流映画ファンは見ることに抵抗がなく入っていける作品だ。この作品の時系列はたまに合ってないってところはあるが、スピード感で気にならない。

 そして素晴らしいのが、助演女優のチョン・ジョンソの演技力が凄すぎる。
これこそ「主役を食う」の代名詞のようなもので、彼女の演技に吸い込まれる。
 ラストは韓国映画らしい展開なのでそれ含めて『ザ・コール』の良さなのだと私は思う。サクッと見れるのでホラーが大丈夫な方にオススメ。

・#生きている

★★⭐︎ 2.5

 パク・シネちゃん繋がりで『#生きている』を続けて、サクっと見れるゾンビ映画という印象、そんなに怖くない。なんとなくこの映画は低予算?、登場人物も少ない。これは人気実力派俳優のユ・アインをただ堪能する映画な気がする。登場人物の2人の関係性も可愛いし素敵なのでゾンビ映画だけど微笑ましいという印象。
 (ゾンビ映画大丈夫な人)寝る前に軽く見ても大丈夫だと思う。私の評価は星は2.5だけど内容はサクッと見れるくらいライトな作りなのでオススメ出来る映画だ。

・新 感染半島 ファイナル・ステージ

★★⭐︎ 2.5

 前回の、コン・ユ『新感染』とは別物。この映画、私は劇場で見たのだが予告を超えては来てくれなかった、劇場で見る必要性はあったのか?韓国版マッドマックスと言われているけど多分皮肉をが入ってるように思える。見た後、感覚として何も残らなかった、期待外れだった。

 新感染シリーズはゾンビが意外と怖くないってのがポイント。前作の『新感染』はコン・ユありき感が個人的にはあったのでそんなには評価は高くない。
どうも、主役が死ぬ展開がズルくて嫌ってのもあったし、ムカつく奴がとことんムカつく奴で終わったのもなんか日本人の感覚には合わないじゃないかな、まっこれが韓国っぽさでもあるんだが・・・。

 個人的には『新 感染半島 ファイナル・ステージ』は期待ぜずに見たら楽しめる作品だと思う。でも別に前作の『新感染』までで見るのを止めてもいいと思った。

・キングダム

★★★⭐︎ 3.5

 『キングダム』シーズン1、2は面白い、時代劇の中にゾンビていう設定もなんだか中2病だし、役者も有名どころが揃ってるし大作だし予想通りに面白い。
 ゾンビもちゃんと怖い、時代劇とゾンビが案外マッチしてる、確かに現代より昔の神話とかの方がゾンビの説得力って強いなと思う。現代は医療や武装が発達しずぎて説得力が薄い。お話としてはスイスイ見れてしまう、でもやっぱりシーズン2で終わっとくべきかなと思う。
 この手のゾンビものが一番やってはいけないことは、アメリカドラマのように長く続くこと、ウォーキングデッドみたいにならないことを願うばかりだ、本当にシーズンは3まで終了がベスト論は推奨したい。

・Sweet Home

★★★★ 4

 主役のソン・カンは日本でいう横浜流星みたいなポジションの俳優だと思う、韓国のアラサーの一般女性はだいたいソン・カンが好きなイメージがあるし、よくドラマに連続で出てる。実質現在の韓国若手トップ俳優だと認識してる。

 このドラマの脇役も有名どころで固めてるのはさすがにお金をかけてるだけのこがある。イ・ジヌクの次ぐらいのポジションのイ・ドヒョンの存在感はすごい。ここ最近のドラマで毎回3番手ぐらいのポジションなのだが、爽やかな顔の良さと演技力でとうとう韓国では早くもドラマの主役に抜擢されてたので納得という感じ。

 お金をかけてて映像もすごいし、内容もそこそこグロい、ホラー、ファンタジー、家族愛、恋愛、友情など上手くお話に盛り込まれていてなんせソン・カンがイケメンで良い、単純なんだけど上手く物語のグロさを彼の魅力で包んでる。
 とりあえず、グロい系が得意な人にはオススメ。私が好きな内容てのも一理あるけど面白い。でも、シーズン2への展開の仕方は難しそう。あのアパートの閉鎖された空間が良いのだよ。

・スペース・スウィーパーズ

 ★★★ 3

 韓国人女優で2番目に好きな女優キム・テリちゃん、私のランキングでは、
1位 シン・セギョン
2位 キム・テリ
3位 パク・シネ
4位 ぺ・スジ
ここまでの女優さんのドラマ、映画はつい見てしまう。
(何?ここでいきなりランキングした?)

 韓国のエンタメの進化具合には本当に驚く、映像技術も進んでる。
 この映画は、映像CGやソン・ジュンギに注目されがちなんだけど、とりあえずキムテリちゃんがカッコいい。ソン・ジュンギと恋愛関係になってないのがまたいい、単純な師弟関係で女性の方が立場が上なのもいい。この配役で恋愛要素を入れないのは正直もったいないけど、お互いお互いに興味がなさすぎてサッパリしてて恋愛要素ゼロ映画である。内容はサクッと見れる、良いかと言われたら普通だけど、でも楽しめる軽い作品だ。寝る前とか見ても睡眠に差し支えない感じ。

その3に続く、次は洋画系について↓

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?