マガジンのカバー画像

ぜん雑記

18
きになったものもの。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

歩く口

 人混みが嫌いだ。  年末の新宿駅は人でごった返していた。通路に人を詰め込んでは出すのを…

2

イントロ

 音楽が聴けるようになったので。  色々考えていたら、曲のイントロの重要性をテレビで語っ…

3

篝火

 火を見ていると心が落ち着く。  小さいころからそうだ。いつまででも見ていられる。子供の…

2

 最近音楽を聴きながら歩くのが好きだ。  昨日今日と雨が続いたけれど、外に出たのは音楽の…

2

かんでんち

 ガスコンロに火をつけるとピーッという電子音がした。  コンロの異常を知らせる音なので一…

2

 冬至も近づくと近所のスーパーにも柚子が並び始める。  柚子は好きだ。やさしくて、少し刺…

3

自動

 渋谷の啓文堂は井の頭線の西口をでるとすぐそこにある。  一時期はよく立ち寄っていたが、それっきりだった。渋谷という街がどうも苦手だからというのもある。なぜ苦手なのかを考えてみるといくつか思いつくことがあったが、その一つに「いい本屋がない」というのがある。    この「いい」とは完全に「好み」と言い換えて差し支えないが、あれだけ本屋があっていい感じの本屋がないというのは、やはり渋谷という街の街柄(?)なのかもしれない。「やっぱりハロウィンよりもクリスマス」と書かれたドでかい

午後の着信

 電話が来た。  突然の着信音にはいつもドキッさせられる。恐る恐る、しかし鳴り続ける音に…

3