見出し画像

Ostrava (オストラヴァ) あれこれ

私的にこれからアツくなるということで推していきたいオストラヴァ
そんなことを話していた矢先、🇨🇿チェコ政府観光局公認チェコ応援サポーターに選ばれまして、届いたメンバーカードもオストラヴァの写真が😁

もう偶然ではなく必然ですね✨

ということで私の夫の故郷でもあるオストラヴァについて簡単に書いていきます。

インダストリアルな雰囲気満点のオストラヴァ

プラハ、ブルノはわかるけどオストラヴァと言われてもピンと来ない方がたくさんいるのではないでしょうか。

オストラヴァはチェコ第三の都市で工業都市でもあります。
石炭の採掘でも栄えましたが徐々に閉鎖されていきました。すっかり工業地帯がランドマークとなった今では、炭鉱跡地でイベントが行われたりしています。

街中にはもちろん中世からの建物も残されており近代的な工場とのアンバランスさを楽しめる数少ない都市という印象です。

ところでチェコでは既に音楽フェスのシーズンが到来し、毎週末のようにそこかしこで開かれます。昨年はビッグネームがたくさんオストラヴァに来ました!

オストラヴァ、 実際どんな感じなのか

正直オストラヴァに対する印象は一般的に悪い・・・😔です。

失業率の高さ、犯罪率の高さ(必然なる相関係数ですね)と空気が悪い・・・初めて行った時は不安要素いっぱいの前情報をもらって、はるか昔プラハを旅した時と違う緊張感がありました😅ですが蓋を開けてみると
至って普通で良くないと言われる地域、時間にいなければ大丈夫という感じでした。どこの国でも同じですね。

今はそうでもなさそうですが以前は物価が安くビールがたくさん飲めるということでStodolní ulice(ストドルニー通り)に呑兵衛アイリッシュが飲みに行くというのを聞きました。しかもここにその名もDublin pub(ダブリン パブ)があります😅
最近はイタリアンぽいオシャレ感満載なお店が多いようです。

オストラヴァ市庁舎も有名ですね。めちゃくちゃ高い塔があり上に行けます。車でいつも通りすがるだけでまだ行ったことはありません😅

オストラヴァの街中は普通のヨーロッパの都市という感じですが、少し郊外に足を伸ばすと緑豊かな自然がいっぱいなんです。
実家からサイクリングでオストラヴァ周辺を廻った時の写真をいくつかご紹介。※数年前なので情報古いのはご愛嬌💦

Forum Nová Karolina

オストラヴァにある複合ショッピングモール。カロリナと呼んでいます。

目移りするお店たくさん!

かなり大きく広く、カフェ好きにはたまらない充実具合(肝心の写真がなーい)。他にも充実しまくりで一回で買い物が済むショッピングモールは好きです(ただし平日に限る)。
インテリアとかもオシャレなんですよねー。

とても開放感ありました。また行きたいな。

蜃気楼の如く遠くに見えるのは有名な廃工場。

オストラヴァでのビールはラデガスト一択!

自転車で郊外を走り続け、休憩に立ち寄ったパブ。昼から🍺飲んでる人いるいる(笑)
チェコのパブはどこも広いお庭があって気持ちよく飲めます。日本でこれがあると最高なんですがねー。
トランポリンなど子供が遊べるスペースもあったりします。
余談ですが、トランポリンとどデカいプールは、ほぼどこの家にもありますね🤔
庭が大きくないと置けない設備なので羨ましい限り。

喉が渇いたらKofola(コフォラ)でしょ!ということでジョッキでグビっと。

ガーデンで飲むと格別ですね❤️

実はわたし、あまりお酒パーソンではありません😅

ビール大国🇮🇪アイルランド、🇨🇿チェコと渡り歩きましたが飲むのは基本サイダー系。アイルランドではBulmers(ブルマーズ)というリンゴのサイダー、チェコではKofola(コフォラ)がデフォルトであります。

このコフォラ、なんだか空耳が👂。コフォラ→コーラ!?
しかしコーラでもペプシでもないが、ガラナっぽい気もする不思議な飲み物。実はこれ、アルコールはなくフルーツやハーブでスパイス感がある病みつき不可避な飲み物です。

好きなバンドのひとつVypsaná fiXa『1982』で歌っていますね。この曲がラジオで流れると本当に飲みたくなる!
1982年あたりの情景を懐かしむ歌なんですが、チェコ人懐かしのアイスクリームLedňáček(レドニャーチェク)なども歌に出てきます。
このアイス復刻したそうな!?

日本でいう昭和レトロを懐かしむ、みたいな感じですかね。

意訳ですが抜粋してみました。

- "1982. nejlepší pop art - ledňáček, kofola"
- 1982。カラフルなポップアート  -  レドニャーチェク(アイスクリーム)、コフォラ♪

Vypsaná fiXa『1982』
これは他のパブで飲んだ時の初ラデガスト。ワンパイントがデカい!

さてさてビール🍺はというと、夫は(Ostravaの人は100%)迷いなしでラデガスト
プラハではピルスナー・ウルケルのロゴ入りランチョンマットやアンブレラを見てきたけど、ここはラデガスト一色!彼の家族もラデガストしか飲みません(時々コゼルあり👌👌)。
ビールの蘊蓄は語れないのですが苦味が特徴的かなと。

オストラヴァが誇る工業地区

先ほどのショッピングモール、Forum Nová Karolina(カロリナ)から見えたのは廃工場だそうです。

別の製鉄所で勤務する義姉の旦那さんTomáš(トマーシュ)が送ってくれました迫力ある写真をご紹介。川崎の工業地帯も好きで夜景が特に好きな若干工場萌え🙀ですが、カッコイイ✨の一言です。

Dolni Vitkovice(ドルニ・ビトコビツェ)という廃工場。

迫力ありますね。工場萌えにはたまりません(笑)

ウォータースライダーのようにも新種のアトラクションにも見えるこのダイナミックさ。この色合いといいノスタルジックを感じさせてくれます。

こんなジェットコースターあったら乗りたい!🎢

激・熱🔥
こちらはTomášが働いている製鉄所。キャビンに乗って操作をするらしいのですが体感温度は50度越えだそうです。ドバイさながらの気温ですね。

約1,000度で溶かしています。熱さが伝わってきます🔥

と、社会科見学のようになりました🤓。

最後に動画で見せられないのが残念ですが工場を180度グルリと撮った圧巻の一コマを。

かなり高いところから撮影してるんですよー

また別の機会にオストラヴァ情報を書いていきたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

Zduř!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?