見出し画像

災害の時の食べ物

アポカリプスは映画で私が好きなジャンルのひとつです。たとえば、San Andreas、 2012、 World War Z、など。このタイプの映画を見るとき、たまに、もし自分がそのアポカリプスの生き残っりだったらどうしようかと考えることがあります。もしそれが 現実げんじつに起こったら、本当に大変なことだと思いますが、大きな災害はいつ来るかわかりません。

今年は 関東大震災かんとうだいしんさいから100年です。そして多くの人が、そう遠くない未来にまた同じことが起こると信じています。あの災害の大きさでは、停電になる可能性もあります。そこで最近、クックパッド会社は 緊急きんきゅう時の料理レシピをウェブサイトで紹介しています。

ニュースによると、ウェブサイトから選べるレシピは250以上あります。このレシピは電気や水道を使わない料理といわれています。このシステムをきっかけに、緊急のときでも美味しいものを作ることが出来ると、そう願っています。

実は、ニュースを見たところ、少しびっくりしました。なぜなら、うちの母がレシピを探すときにいつもクックパッドのモバイルアプリを使っていたからです。😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?