zigg

WEARやってます。 http://wear.jp/tez/

zigg

WEARやってます。 http://wear.jp/tez/

最近の記事

【ひとこと】細身男子はユニクロのレディースを有効活用するべき

ユニクロのレディースはいいぞ。(色とかバリエーションとか) 大体160~170cmの細身であれば近年のオーバーサイズブームも手伝って着れるものが多い。(多分175cmを超えてしまうと着丈が厳しい) 買う時はオンラインストアで最低でも着丈、身幅、肩幅を見てから買うこと。 170cmの人間が買ってる感覚で言うと、最低でもXL以上が望ましくできればオンライン限定サイズ(XXL、3XL)が最高。 特にスウェット類は3XLじゃないと着丈が70cm弱に満たないものが多いので、今っぽく着

    • 【ひとこと】古着を着ることのメリット・デメリット

      最近古着屋に行かなくなってしまい、ふと「なんでだろう?」と思ったので簡単に理由をまとめてみました。 メリット ・トレンド感がある ・基本一点モノなのでレア度が高い ・新品では買えない風合いのアイテムが手に入る ・おしゃれな人が多いので古着屋で買うことにステータス感がある デメリット ・自分にピッタリの店・アイテムを探し出すまでが長い ・基本的に洋服として不便な作りが多い(ポケットがない、浅いとか) ・手入れが大変(普通に洗うと大体劣化する) ・決して安くない(ユニクロ、G

      • https://www.houyhnhnm.jp/news/253339/ かわいい。

        • ユニクロのEZYテーパードパンツ、イスから立った時に絶対ふくらはぎ辺りで引っかかって毎回下げなきゃいけないのがめんどくさいなぁ... 立った時の裾の余り方・シルエットもダサい... ただ同じ価格帯で良さそうなものもない...

        【ひとこと】細身男子はユニクロのレディースを有効活用するべき

        • 【ひとこと】古着を着ることのメリット・デメリット

        • https://www.houyhnhnm.jp/news/253339/ かわいい。

        • ユニクロのEZYテーパードパンツ、イスから立った時に絶対ふくらはぎ辺りで引っかかって毎回下げなきゃいけないのがめんどくさいなぁ... 立った時の裾の余り方・シルエットもダサい... ただ同じ価格帯で良さそうなものもない...

          2020年くらいまでの流行りそうなファッショントレンドを3コ予想してみた

          単純に自分が今いいなと思っているものの備忘を兼ねたまとめです。 1.バーバリーチェック ただのチェックではなく、バーバリーっぽいチェック。 今年はバーバリーのディレクターがリカルド・ティッシになったりと話題が絶えなかったですが、中でも これはインパクトが強くて衝撃的でした。 今までバーバリーに一切琴線が触れてなかった自分すら物欲が湧きました。 ちなみにシャツで5万くらいです。(買えない) 2.ゴツめのブーツ(トレッキングなど)このところスニーカーブームが落ち着いてきて

          2020年くらいまでの流行りそうなファッショントレンドを3コ予想してみた

          ユニクロU秋冬第二弾を見てきた

          9/17発売となっていたアイテムを見てきたのと、前回試着できなかったものを一部着てみました。試着もせずに評価なんて。。と思う方もいるかもしれませんが、僕は試着したいと思わせられない時点で服としての価値・魅力が足りないと思っているので、そこも考慮した評価としています。そもそも、服を買いに行ってそんなに何着も試着する余裕がないです。 なお、自分の評価基準を設けました。 100点:定価でも欲しい 90点:10%オフだったら欲しい : 10点:90%オフだったら欲しい 0点:

          ユニクロU秋冬第二弾を見てきた

          自分のファッション遍歴をだらだら書く

          こんな質問をいただきました。 確かに過去の自分のファッションについて改まって遡ったことがなかったので、自己紹介ながら振り返りたいと思います。 高校編もはや記憶が曖昧ですがファッション暗黒期だったのは間違いありません。まず「オシャレとは」なんて考えてもいなかったし、周りに洋服が好きな友達もあまりいませんでした。 当時地元のオシャレスポットといえばマルイで、とにかくマルイに入ってるブランド=問答無用でおしゃれ、という謎の概念がありました。 【当時好きだったブランド】 KA

          自分のファッション遍歴をだらだら書く

          ユニクロU2018秋冬アイテム(9個)に勝手に点数つけてく

          前触れなくブログはじめてみました。 普段はTwitterにぼそぼそ書いてるんですが、まとまったものを書くには窮屈なので、ここにまとめてみます。 ユニクロUとは?公式から抜粋しますと クリストフ・ルメール率いるデザイナーチームがパリのアトリエからお届けする、ベーシックな服に革新をもたらすコレクション。 新しい素材や洗練された技術を取り入れ、他にない服のかたちを探求することで、わたしたちの服を新しいベーシックへと創り変えていく。 Uniqlo U それは、ユニクロが目指すLi

          ユニクロU2018秋冬アイテム(9個)に勝手に点数つけてく