マガジンのカバー画像

昆虫飼育役立ち情報

5
昆虫を飼育する環境を改善して、虫活をより楽しくするための記事を載せています。 日々の飼育で気づいた事、調べた事を調査や実験を通してまとめていますので、皆さんのお役に立つ情報満載で…
運営しているクリエイター

記事一覧

ゴロファポルテリ管理記録(α系統二代目)

ゴロファポルテリ管理記録(α系統二代目)

既にコチラで紹介済みではありますが、改めて二代目ペアを紹介します。

<♀56mmWF3>

(2021/10/03)
 2回目の試行で、すんなり接合成功しました!

 この子達の親♂はペアを何度も試行し、羽化3ヶ月経つまではその気にもなってくれず、接合も下手だったのでヒヤヒヤしましたが、それに比べたらとても簡単でした。良かったヽ(=´▽`=)ノ

(2021/10/06)
 遂に念願の産卵セッ

もっとみる
モロンシロカブト飼育記

モロンシロカブト飼育記

今までのTwitter記録1
♀羽化のTwitter(2021/2/1)

(2021/09/04)
2021年春に羽化したペアが既に8ヶ月経過。
 どちらも後食を始めていて、♀の食いっぷりが凄いです。対して♂の活動がイマイチな様子で、まだ様子見かな?と思っていましたが、試しにペアリングさせようと♂を♀の背中に載せた途端…
 ♂のアプローチがスゴい!でも、普段とても良く活動していた♀は暴れて成立し

もっとみる
新マット

新マット

とある有名なマットを初めて購入し、先週土曜日利用すべく開封しました。

(´⊙ω⊙`)!

キツイ発酵臭が……発酵途中でした。普段DOSのマットを使っていて、三次発酵マット4袋ぐらいの良い値段を奮発したのですが……

(´・ω・`)残念

気を取り直して、バイオ式生ゴミ処理機に突っ込みました。発酵しきったら利用します。
ちなみにら以前紹介した生ごみ処理機にコチラにて紹介してます。

イキヒラタ飼育記その1

イキヒラタ飼育記その1

一応名目上長男のWDイキヒラタ。一緒に購入した♀は一匹だけ♂を産んで★になり♂二匹が残され累代危機です。
そして、お嫁さんとして先日よっしさんから頂いたイキヒラタ♀を我が家の♂と同居させましたが、先週末やっとこさ産卵セット組みました。

無事産みますように🙏
続きはコチラ