「洗礼」

浴槽で洗礼ごっこ。清めるやつも、その逆もいない。くぐもった鏡はその正体を知っているのだろうか。言葉で問いかけるほどまだおかしくはない。


救ってくれって誰に言ってるのかは分からないけど、自分ではないことは確かなんだ。だけどその言葉を知ってるやつも自分だけ。


鏡に写る白髪が体の歴史を刻んでる。ならば心の方はどこいった。合図をくれたら探しに行くよ。合図があるのか知らないけれど。


怒りと情動が自分を深く落としていく、そうしていつもありきたりな言葉に変わりきってしまう。その数を数えるべきだった。そう気が付くのは、いつも言葉になってから。


どこかで聞いたようなセリフを借りて、どこかの憧れが吐いた言葉を紡ぐ。そこから逃げたがっても、そこに出口はないんだって。

それも誰かのお言葉か。



ああ、そろそろ限界だ。嫌いなアイツが記憶の中で笑ってる。

引き戻してくれるやつは誰だ。一体どこで何してんだ。

溺れる前に救ってほしい。寒いセリフでもなんでもいい。

誰かに手を引いてもらいたい。


でもそれができるのは自分だけ。

遅すぎた気づきを抱えて沈むのみ。



ああ、ジーザス。その魂に救いあれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?