子育て目線から読み解く ヨーガスートラ 2.52


こんにちは。
ママ・ヨガインストラクター KIKU です。

私は、6歳、4歳の子の母でありながら、10年以上ヨガのインストラクターとして活動してきました。結婚、離婚、再婚、妊娠、出産、育児と、人生のあらゆるステージを通し、私はヨガから様々なヒントをもらい、その都度ピンチをチャンスに変えて歩んできました。ヨガの真髄を知らなければ、乗り越えられなかっただろう出来事も、1つや2つじゃありません。

ここでは、そんな私が、人類の叡智であるヨガの教え ヨーガ・スートラを、子育てママの目線から解説していきますね^^

2.52 こうして、輝きの覆いが取り除かれる。

こうして、ってのは、流れからいうと、ヨガの八支則でいう、ヤマ、ニヤマ、アーサナとプラーナーヤーマがきちんとできて、ってことよね。

かなりざっくりいうと、悪いことと良いことの区別が付き、悪いことはしない、やるべきことをきちんとやり、身体も良い状態、身体を動かすエネルギーになるもの(思考や感情含めて)も良い状態、ってこと。

輝きの覆いってのは、自分が勝手に自分に課した条件付けのことだったり、自分以外のものに対する勝手な概念だったり、知らないことから来る不安や焦り、その他諸々、自分の価値や可能性を不要に貶めるもの。

例えば…

私なんて、〇〇だから。

私なんて、どうせ無理だし。

生活のためにいまの仕事は続けるしかない。

この家に生まれたんだから仕方ない。

お金がないから無理。

病気だしできない。

何かやろうと思った時、こういった言い訳じみた理屈で1歩が出なかったり、飛躍することができなかったりすることって、大いにあると思います。

自分が本当に好きなことがわからない、やりたいことがわからない、ってのも、実は似たり寄ったりよね。

でもね。

ほんとに、あなたは〇〇なの?

あなたに、無理なことってあるの?

他の仕事に目を向けてみたことがある?

自立しようと思ったこと、ある?

お金を稼ごうとトライしてみた?

病気のままできることをやってみた?

言い出したらきりが無いけど、やらない理由・できない理由、要するに輝けない理由は数限りないけど、多分、同じ数だけ、それを跳ね除ける道もあると思う。

悪いことと良いことの区別が付き、悪いことはしない、やるべきことをきちんとやり、身体も良い状態、身体を動かすエネルギーになるもの(思考や感情含めて)も良い状態に、本当にになっていたら。

自分のことも、他の存在のことも、この世のことも全てが、価値ある素晴らしい存在であり、何の条件も課されてない、全ての可能性を秘めた輝く宝石みたいな存在達だと気づくんだと思います。

きっとネ 笑

私はまだそこまで到達してないから、時と場合によっては、きったねーな、やだなーって思っちゃうものもあるし 笑、あーそれは無理ムリー、みたいに鼻から拒絶しちゃうものも、残念ながら無くはございません 笑

けど、これでも以前に比べてかなーり良い状態になってきたと、私的には思ってるわけ 笑

一番実感するのは。

嫌だなとか、会いたく無いな、って思う方が、いなくなった 笑

自然に合わなくなり、記憶からもきっと消えてるんだろうなぁ 笑

さらに、なんだかいつも、自動的に良い方向を選ばされてる感が満載なの 笑

その時は気付かなかったり、もしくは、ちょっとだけ不都合だなと思うような出来事が起こっても、その後から考えると、その出来事がなかったらゾッとする、とか、あの時こっちしか選べなかったけど、それで良かったんだな、と思えるようなことばかりなんです 笑

多分ね。

宇宙は、昔も今も、変わらず私に必要な、ベストな波動で包んでくれてるんだけれど、前より良い状態になった私の魂が、自然とその波動と同化しやすくなってるのかな、って勝手に思ってます 笑

小さな子供達は、本当にこの、宇宙からの波動と同化するのが上手!!

きっと大人みたいに、本来の自分の輝きを覆ってしまう余計な概念が少ないからでしょうね^_^

だから。

今、小さな人たちと過ごしている方は、ぜひね、子育て中であることを、できない理由にしないで、子育てしながら輝く道を探してみてほしいなぁ。

そして、たまには自分も一緒になって思いっきり遊んでみると良いかも^_^

なーんも考えず、宇宙の波動そのままの小さな存在と、一緒になって走り回ってみると。

それまで自分が悩んでたこととか、すっごい大きな問題だと思ってたことが。

意外に、どーでもよく思えたりするよ😃

ヨガには、子育てのヒントがいっぱい!

ヨガの考え方を少し知るだけで、子どもたちとの毎日が、ワクワク、楽しく、子供がより可愛く感じられるようになるよ♡


皆さまの毎日が、ヨガという人類最幸の叡智とともに、より楽こしく心地のいいよいものとなりますように。あなたがあなたらしく、より輝ける毎日となりますように。

Om, shanti, shanti, shanti.

💖よろしければ、サポートお願いします💖 とっても励みになります✨🤩✨ 頂いたサポートは、日々の活動費に大切に使わせていただきます❣❣