見出し画像

五里霧中レシピ:フランス/プーレー・ソーテ・ア・ラ・クレーム

フランスの料理、鶏の炒め焼きマッシュルームクリームソースです。
フランス語では”Poulet Sauté a la Crème”と書きます。

「Poulet:プーレー」が「鶏肉」
「Sauté:ソーテ」が「ソテー」
「a la Crème:ア・ラ・クレーム」が「クリーム添え」
という意味になります。

難易度等

・難易度 低
・調理時間 40分くらい
・味 すごくおいしいのでお勧め。見た目も豪華。でもカロリーの味

材料

2人分
・鶏モモ肉    2枚
・バター     大さじ2杯
・マッシュルーム 200g
・生クリーム   200㏄
・白ワイン    大さじ2杯
・塩       少々
・胡椒      少々
・パセリ     5g(なくてもいい)

道具

・フライパン
・フライパンの蓋
・スプーン
・まな板・包丁・ターナー

調理手順

1
 
フライパンにバターを溶かし、皮を下にして鶏肉を入れる。上から塩コショウで下味をつける。

画像1

2
フライパンに蓋をしてごく弱火で30分火を通す。時々蓋を開け、肉汁を鶏肉にかける。

画像2

3
マッシュルーム
を薄切りにしておく。パセリはみじん切りにする。

画像3

4
鶏肉に火が通ったのを確認し、皿に取り出しておく
ソースを作成する。
肉汁の残ったフライパンにマッシュルーム白ワインを入れて2,3分炒める

画像4

5
フライパンに生クリームを加え、5分ほど煮詰める。

画像5

6
フライパンにパセリを追加して軽く煮る。取り出しておいた鶏肉に出来上がったソースをかける。

画像6


味は?

おいしいです。カロリーの味。これは私の好物なので、昔からよく作っています。一人前作る時も生クリームは1パック使ってしまって、余ったソースにご飯いれるととてもおいしい。デブが好むやつなので、食の細い人にはつらいかもしれない。
パセリは完全に色どりで、あったらよりおいしいというわけではないのでパスしてもいいです。
脂っこいのは苦手だなーという人は、生クリームはやめてトマトのみじん切りとニンニクをマッシュルームと炒めてもおいしいよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?