見出し画像

GIVE ME MONEYの合唱団


※このnoteは大河内薫マネリテ戦略室の企画応募記事です。(https://note.com/monelite/n/n6c872adb7463 ) 

皆さん初めまして!

「俺が口にするものは、全て糖質0」で話題のZero_carboです。

私が今回、記事執筆に臨んだのは、“税金チャンネル”で話題の公認会計士、大河内薫さんが自身のYoutubeチャンネルで「お金の教育を義務教育に取り入れ、日本のマネーリテラシーを底上げする」ことを目標に日々発信されている中で、ある一つの興味深い企画を発信されたからです。

その企画の詳細はコチラ↓

https://note.com/monelite/n/n6c872adb7463

端的に説明すると

「あなたのお金アレルギー払拭エピソード買い取ります」

という企画です。日本にはお金を稼ぐことがどこか“卑しい”ものだとする風潮。どこか“良しとしない”風潮がありますよね。

これがいわゆる日本に蔓延している「お金アレルギー」です。

2020年5月現在、この地球上ではお金に一定の価値があり、日々の生活ではお金は必要なもの・あるいはほぼ毎日使用するものです。

それなのに、お金のことは学校(義務教育の現場)では一切教えてくれない。

皆さんは違和感を感じませんか?

人気漫画「ドラゴン桜」にもこんなフレーズがありましたね。

例えば携帯電話、給与システム・年金・税金・保険。みんな頭の良いやつがわざとわかりにくくして、ロクに調べもしないやつから多く取ろうという仕組みにしている。つまり、お前らみたいに頭使わずに面倒くさがってると、一生だまされて高い金払わせられるんだ。※講談社「ドラゴン桜」

学校ではお金の勉強が義務化されていない(させていない)せいで(おかげで)マネーリテラシーの低い日本人が大量生産されているわけです。

マネーリテラシーの高い国民が増えれば、今の現役世代依存型の年金制度・サラリーマン・終身雇用を前提とした税金の徴収制度・意味の無い各種保険などに疑問を訴える人が増え、政府としては都合が悪くなってしまう。そんな世の中なのです。

よーく考えよー♪お金は大事だよー♪

聞いたことあると思います。このフレーズ。大事だから、正しく学んでマネーリテラシーを高めていきたいですね!

前置きはここら辺までにして、本題である「私がお金アレルギーを払拭したアフリカでのエピソード」について言及していきたいと思います。


ここから先は

895字

¥ 1,000

サポートは、プロテインの購入に充てます。あなたのサポートが私の筋肉を育てます。施されたらジムへ行く!フルパンプだ!※この度はありがとうございます。