見出し画像

サッカー俯瞰撮影 にまつわるエトセトラ(2) トレーニングラバーバンド

サッカーの俯瞰撮影に行くとして、三脚とカメラが必要なのは、当たり前ですね。

それ以外で、何が必要でしょうか?

私にとって、トレーニング用のラバーバンドが、一番必要なアイテムとなっています。

用途としては、だいたい3つ。

  1. 試合と試合の合間に、筋トレをする

  2. 道具一式をまとめて、片手で運ぶ

  3. 三脚の脚を広げるスペースがない場合に、柱に結び付ける

(1)は、簡単な話で、試合と試合の合間はヒマだし、撮影ってのは、何かと肩凝るので、運動しておこう、ということです。

(2)次に、車から道具一式をおろして、サッカーのピッチに運ぶのですが、そのときに、以下のように、ひとまとめに結んでしまえば、片手で簡単に持ち運べます。

(3)そして、これが一番重要な用途なのですが、こんな感じで、柱に三脚を結び付けることが多いです。

こうやって柱に結び付ける利点は、
(1)三脚の脚を広げるスペースがなくても、三脚設置可能
(2)強風の時でも、倒れる心配はない

トレーニング用のラバーバンドが優れている点は、思いっきり引っ張って、ラバーどうしを絡ませると、その摩擦力によって、かなり強力に締め付けることが可能な点です。これは、やってみるとすぐに分かります。

なので、ぜひ、サッカー俯瞰撮影のお伴に、トレーニング用のラバーバンドを連れていってあげてください。


俯瞰撮影に関することは、こちらをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?