大難を小難に。小難を無難に、、、


大きな台風が来ていますね。
しっかり前準備をしつつ、大きな被害が出ないようにお祈りをするばかりです。

毎日一生懸命がんばっているのに、思わぬ災難にあうことがあります。
「大難を小難に。小難を無難に」という言葉は、
本当はもっと大きな災難になるはずだった。
でも、それを小さくしてくれてありがたい。小難でありがたい。
と考えようということです。

最近思うのは、
起こった物事に対し、それを大難、小難、無難かを決めるのは自分自身であるということです。
極力物事をいい方向に活かしていくために、
自分自身の判断と行動で、より難が少ない方向へと持っていこうと考えることが大切なのかな、
と思います。

皆さま
くれぐれも、安全第一で台風が過ぎるまでお過ごしくださいね。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。


いつもありがとうございます! みなさんのスキとサポートが励みになっています。応援していただけると嬉しいです!