見出し画像

世界一周クルーズ「セントジョンズに向けて終日航海」

①6月9日(航海67日目 アンティグア・バーブーダのセントジョンズに向けて終日航海)

サンファンからセントジョンズは距離が近いので、飛鳥Ⅱはユックリとした速度(8ノット)でリーワード諸島の島々を左右に見ての航行でした。段々赤道に近くなって暑くなってきました。

■リーワード諸島
リーワード諸島は、カリブ海の小アンティル諸島北部、プエルトリコの東側からドミニカ島にかけて、西北から東南方向に連なる小規模な島々を指す。西インド諸島の一部にあたり、南はウィンドワード諸島につながる。

画像1

画像2

②カリブ海の晴天の虹(彩雲)

カリブ海の天候は晴れたり、遠くでスコールが発生したり、めまぐるしく変わる。晴天なのに珍しい虹(彩雲)が現れた、彩雲とは、太陽の近くを通りかかった雲が赤や緑など様々な色に彩られる現象のことで、雲が虹のように鮮やかな色をまといます。

画像3

画像4

ここから先は

271字 / 13画像
この記事のみ ¥ 100

美しい世界の風景をマイホームページ「Zenpakuの世界旅撮記」http://www.zenpakusan.com/で紹介してます。