見出し画像

らっきょうを漬けないあなたにこそ知ってほしい!エーコープらっきょう酢の底知れぬ魅力

こんにちは。
JA全農で、エーコープマーク品(※1)の商品開発を担当しているTです。
 
突然ですが、みなさん「らっきょう酢」ってご存じですか?
「なにそれ?」って思った人も多いのではないでしょうか。
かくいう私も、お仕事で担当する前は全く存在を知りませんでした。

「らっきょうの味がするのかな?」「らっきょうが入ってるの?」
「らっきょう酢」の名前からそうイメージする方も多いはず。
でも、そうではなく、簡単に言うと「らっきょうを漬けるための、味が付いたお酢」なのです。
これが、エーコープマーク品の中で1・2を争う大人気の超ロングセラー商品なんですよ!
 
今、「私、らっきょうとか漬けないし、関係ないかな…」と思ったあなた。
そんなあなたにこそ知ってもらいたい!
発売開始から50年。今ではすっかり「らっきょう酢ラバー」となった私が、多くの人に愛されるエーコープらっきょう酢の底知れぬ魅力をお伝えします。

 いきなり本題 私がらっきょう酢を愛する理由

今回私がお伝えしたい最大のポイントは、「らっきょう酢は、らっきょうを漬けるだけじゃないですよ!」ということ。らっきょう酢というネーミングにも関わらず。
 
らっきょう酢は、そもそもの味が美味しく、色んな料理に美味しく便利に使えます。
ピクルス、マリネ、和え物、酢の物、お寿司、煮物、焼物、はたまたドレッシングのベースまで、本当に色々できちゃうんです。
「エーコープらっきょう酢」は何十年も前からこういった使われ方をされていて、つい最近主流になった「なんでも便利に使える調味酢」というジャンルの、パイオニアともいえます。
らっきょうの採れる時期以外にもどんどん売れて、大人気な秘密は、ここにあったのです。
実は、らっきょうは漬けないけど「エーコープらっきょう酢」は愛用してるって方、たくさんいるんですよ。

「らっきょうを漬けるだけじゃない」ってこと、らっきょう酢をよく知らない人にとっては初耳かと思うのですが、長く愛用いただいている方は、実はとっくに「漬けるだけじゃない」魅力にも気が付き、さまざまな使い方で楽しんでくださっているんですよね。

確かに、友人に「エーコープマーク品」を担当していると伝えたときも、初1人出張で鹿児島のタクシーのおじちゃんに「エーコープマーク品って知ってますか?」と尋ねてみたときも、「らっきょう酢なら知ってるよ」「常備してるよ」と言ってもらえたなあ。

オススメレシピ紹介

らっきょう酢を初めて知った皆さんにも、是非、この美味しさ、手軽さ、便利さを体感してほしいので、私イチオシの国産農畜産物「米・野菜・畜産」の三銃士コラボレシピをご紹介します。

①らっきょう酢1本で酢飯

あたたかいごはん1合あたり大さじ2~お好みの量を入れて混ぜると、簡単に酢飯ができます。ごはんの量に合わせたすし酢を作るのって手間だし、すし酢を買うまではないな…というときにもってこいです。

 ②季節の食材を漬ける甘酢漬け

春はたけのこ、夏はみょうがやトマト、秋はきのこ類やごぼう、冬はかぶやだいこん。
お好きな野菜をひと晩らっきょう酢で漬けてみてください。季節野菜の甘酢漬けを楽しめます。
(たけのこやごぼうなどの野菜は、下茹でしてから漬けてくださいね。)

③鶏手羽元のらっきょう酢煮

〈材料〉 ・鶏手羽元 ・・・8本
     ・エーコープらっきょう酢 ・・・150cc
       (お好みで水を足してもOK) 
〈作り方〉
①鍋にらっきょう酢を入れて、軽く沸騰させる。
②手羽元を鍋に入れ、味がなじむよう時折かき混ぜつつ、中火で約15分間煮る。
煮汁が少し残るくらいで火を止めると、ちょうどよい味付けになります。

 もちろん、らっきょう漬けにもオススメ

漬けるだけじゃないらっきょう酢の魅力をご紹介しましたが、
もちろん「らっきょうを漬けるお酢」としても、全力でおすすめできる商品です。
 
そもそも「エーコープらっきょう酢」は、お客様からの「らっきょうを、もっと簡単に、美味しく漬けたい!」という声から生まれた商品です。
 
ご要望を受けた後、数年にわたる入念なリサーチと開発の結果、
①調味酢を自分で調合する手間が掛からない!
②事前の塩漬け不要で、手軽に漬けられる!
③しかも、とっても美味しく漬かる!    (※4)
そんなお客様のニーズにバッチリ応えた、画期的な内容として発売されました。
その後50年もの長きにわたって愛され続けている商品なのです。

まとめ

「らっきょう酢」の紹介記事なのに「らっきょう、漬けなくてもいいです!」と発信することは少し勇気がいることでした。
エーコープらっきょう酢で漬けたらっきょうはもちろん美味しいので、漬けて楽しんでいただきたい気持ちは山々です。でも「らっきょうを漬けるのはハードル高いかも…」という人も多いはず(私もその一人です)。
だからこそ、まずは好きな野菜でピクルスを作ってみたり、今回ご紹介したレシピを作ってみたり、手軽な所から楽しんでいただけたらと思っています。
 
こんなに美味しくて、長くご愛用いただいている「エーコープらっきょう酢」を、より多くの人に知ってほしい!
発売50年のこの節目に、あえてらっきょうを漬けない使い方を提案することにしました。
この記事をきっかけに、一人でも多く「らっきょう酢ラバー」が増えることを願っています。

…おっと、忘れるところでした。
今、「ちょっと使ってみよっかな。でもどこで買えばいいの?」と思ったあなた。
「エーコープらっきょう酢」は全国の農協系のスーパーマーケット「Aコープ」(※5)や、「農産物直売所」にて販売しています。マップアプリ等で検索して、ぜひお近くのお店に足を運んで、一度手にとっていただき、「あなただけのらっきょう酢レシピ」をさがしてもらえると嬉しいです。
 
「検索したけど、近くにお店が無かった…」という方、安心してください。
エーコープマーク品を取り扱うECサイトもありますので、ぜひこちらもご覧ください。

JAくらしの宅配便はこちら▼
https://jakurashi.zennoh.or.jp/skrhp/main/skr.php#
 
JAタウン「エーコープのお店」はこちら▼
https://www.ja-town.com/shop/g/g90081448416710/
 
※1「エーコープマーク品」とは、全農のプライベートブランドの一つ。
組合員(農家)のための商品を基本理念とし、①国産原料の優先使用 ②食品添加物の摂取低減 ③環境に配慮した商品づくりを掲げています。
 
※2 エーコープらっきょう酢 1.8L 1.0L 500ml 合計年間売上本数
(2017年~2021年平均)
 
※3 らっきょうは、だいたい5月~7月くらいがシーズン。
 
※4 
①当時は、家で調味酢を自分で調合するのが常識でした。
②らっきょう酢を使わずに漬ける場合は2週間程度の事前の塩漬けが必要です。
③全国のお客様へ味の意見を聞きながら開発された本商品は、多く人に愛される味に仕上がっています。(国産米から作った穀物酢をベースに、砂糖、塩、出汁等で、とっても美味しく味付けされています。)
 
※5 マップアプリで「Aコープ」を検索すると「コープ(生協)」がヒットすることが多いです。「Aコープ(農協)」と「コープ(生協)」は全く別で、農協系の「Aコープ」にしか置いてありませんのでお間違いなく。