見出し画像

まとめ

4月、とにかく本を読んだ。兄が送ってくれたわけのわからない本を、文字を知るという名目で読んだ。かなり前でなにを読んだから忘れたけど、哲学と物理と心霊と男女が結託して人を殺しまくる話だった気がする。人を殺しまくる本以外は物語じゃなくて、読むのに時間がかかったのはよく覚えてる。わたしは割と本を読むけどちゃんと端から端まで覚えてる本は何度も読み返すから覚えるけど、基本一冊にかかる時間は2時間くらいでささっと読むから覚えてない本とか余裕である。全然ある。悪い癖だなー。そう思ってちゃんと読むようになったのがこの月だったと思う。

5月、忘れた。弟にスプラトゥーン3を買った。人と初めて16時間話した。

6月、鬱が悪化した、あんまおぼえてない

7月、喫茶店のバイトに受かった。今まで以上に精を出して頑張った。とてもいい人たちに恵まれて、ここで半年頑張れたら自分に何かプレゼントをしよう。それを目標に頑張った。黛が卒業。さらに凹んだ。

8月、なかなか外に踏み出せない自分に鞭が打てれるように、何かを学びたくて茄子(いずれわかる関係性。きっと書く、同い年の女)と一緒に合宿免許を受けることを決意。それまでに貯めてきたお金を使った。懐は寂しかったけどなかなかいい案だと思った。
ビビが遊びにきてくれた。東京にビビがいることがなんだか変な感じがした。

9月、手持ち花火をした。変な友人は待ち合わせのもんじゃ屋に数時間遅刻した。茄子と自分は「まぁあいつだし」で全部許した。そもそも怒りすらしなかった。面白かった。美味しかったし楽しかった

10月、海を2人で見たくて、合宿免許は海がすぐ近くにあるところにした。2人で授業の合間にチャリを15分漕いでケンタッキーを買いに行った。行きは寿司を食べる予定だった。
仮免に落ちで帰る日が一緒じゃないことが確定した。「1人は嫌だ」「茄子だけ先に帰られるの恥ずかしい」とかよりも圧倒的「悔しい」が勝った。勉強が苦手で勉強のやり方をしらないなりに、寝るまも休憩時間も惜しんでシュミレーションしたり、教科書読み返したりと頑張ったのに、S字がどうしても曲がれなかった。学科は98点だった。親と親戚にもそう言ったけど変な伝わり方をして、座学で落ちたんだと思われて流石に馬鹿すぎやしないかとお叱りの電話を叔母と祖母から受け、号泣しながら違うよと言った。今おもいかえしても泣きそうだが、なんで泣きそうなのかわからない。だけど「落ちたけど頑張って合格した」っていう経験がなかった私にとって初めての悔しさと達成感は、確かに私を変えた。
無事卒業できて家に帰れた時は一つの知識を得れたこと。ずっと自分には無理だと思っていたことを諦めず頑張れたこと。何よりも誇らしくて嬉しくて、なんでもできる気がして。そんなうわついた心で帰っても家族は褒めてくれなかった。
父の浮気の件で家族が大荒れ中だったから。代わりに叔母が抱きしめてくれた。こんな簡単なことできて当然だろと父が半笑いで言った。鬱中なにもできなかった自分が死ぬほど怖くて嫌いだったどん底の土の中から這い上がれた喜びが、その一言でなかったことになった気がして数日凹んだ。だけど茄子が通話中「あーしは知ってたけどね。お前は諦めたり帰ったりしない絶対やり遂げて帰ってくるって知ってた。よく頑張った。これで2人で海に行けるな」難しい言葉だけど、ちゃんとわかった。何よりも嬉しかった。

11月、えーっと、なんかあったっけ

12月、好きだった先輩2人からのいじめが始まる。やり口が古くてさすが50後半と半笑いすることで保った。めちゃくちゃ病んで人間不信が加速した。本免受かった。嬉しかった

1月、コロナで死にかけた。半年経ったけど自分にプレゼントする気にはなれなかった

2月、いじめと鬱が悪化。やめることを決意。茄子が心の病になった。絶対しんどいはずなのに辛いと今まで頑なに言わなかった茄子が辛いと言った。どんどん不安定になって行く姿をみて、私が今弱音を吐くと二人もろとも駄目になるとおもった。毎日不安で仕方なかった。

3月、バイトを辞めた。茄子が「彼氏がお前に会いたがってる」というので会った。にじさんじ関連と映画とアニメで盛り上がったけどそれ以外は認めれなかった。まだ観測中。いいやつなんだとは思う。ちがうかも

(番外編)

4月、新しいバイト始めた。和食料理屋。今日が初出勤だった。みんなでテーブルに並んで賄いのカレーを食べた。みんな気まずそうだったのが逆に面白くて逆によかった。みんなから下の名前でちゃん付けで呼ばれるのが新感覚で何度か聞き逃した。調子に乗ってバイトリーダーを下の名前で呼んだ。まだテレがあってさん付けだったけど、向こうはちゃん。バイトは自分込み全部で4人しかいない。今日のメンツは唯一の男の子、いーくん。(仮)けーちゃん。(仮)かなりアットホームな職場ではじめの1時間は怖かったけど、3時間があっという間でちゃんと頑張れそうだなと思った。ご飯中、わたしが今日のメンツで最年長だということが判明した。2人は20歳。わたしは21歳。けどバイトリーダーはけーちゃんでいーくんは先月来たばかりらしい。残りの子は女の子で名前はわからないけど19歳らしい。歳を取る怖さを見にしみて感じた。嘘つきてぇ〜20歳っていいてぇ〜、明日はメンチカツだってさ

その2に続く

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#振り返りnote

85,214件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?