見出し画像

12月の活動報告と今後の予定

画像1

・MOOC

「呼吸で動くヨガとは」第2、3話の配信を開始しました。どういう想いで、どういうプロセスで生み出したのかがわかる内容で、今後自身でオリジナルメニューを開発する時に参考になると思います。

画像2

・呼吸法・瞑想ライブ配信クラス

今回は4回の開催でした。アヌローマとヴィローマを中心に練習しました。毎回後半はオススメ書籍なども紹介したのでしばしば延長することが多くなりましたが、メンバーさんと共有しておきたいことをお話しできて良かったと思います。

画像3

・ハタヨガライブ配信クラス

今回は2回の開催になりました。アシュタンガヨガのハーフプライマリーを優しくしたスタイルで練習しました。

画像4

・生クラス

メンバーさんによるクラスも合わせると、3回の開催でした。横浜と東銀座は僕がクラスをして、アシュタンガヨガのセカンドシリーズ途中までのんびりとみんなで動きました。横浜ではちょっとしたオフ会も。

画像5

・除夜 ヨガを奉納するお守り

2回目の開催になりました。前回の課題を踏まえて、改善したスタイルで写経、読経、折り紙、呼吸で動くヨガをおこないました。今回は年末ということで除夜の鐘の支度撞くも体験することができました。

画像6

・1月の主な予定

1月5日(日)、15:30〜18:00、中目黒にて生クラス
1月19日(日)、15:30〜18:30、横浜にて生クラス
他にもメンバーさんによるクラスや新企画に向けての準備など活動はたくさんあります。


ヨガの技術と知識をアップデートしつつ、社会に貢献できるようにサポート宜しくお願い致します🙇‍♂️ インプット質量の改善、WSなどイベントの開催、若手の育成に活用させて頂きます。