見出し画像

年末年始という区切り

しっかりと区切るということがいかに大切かを実感した年末年始だった。例年は年始に初詣をすることが自分の中での区切りだったけど、年末に開催した「除夜 ヨガを奉納するお守り」が良かった。

写経して、折り紙で守袋を用意し、ヨガをして、読経をして、除夜の鐘の支度撞きをじっくり時間をかけておこなったことで自分や時期と向き合うことができた。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

年末という時期もあるけど、神聖な空間に身を置いて、黙々と体を動かしながら1年を振り返りつつ祈る時間はマインドフルネスというよりもずっしりと重厚な一期一会だった。このじっくり自分と過ごした時間がここ近年では感じたことの無い充実感と気持ちの切り替えになったのだろう。

今年は新しいことにも挑みつつ、今まで積み上げてきたものをよりスケールできるように頑張っていきます🙇‍♂️


ヨガの技術と知識をアップデートしつつ、社会に貢献できるようにサポート宜しくお願い致します🙇‍♂️ インプット質量の改善、WSなどイベントの開催、若手の育成に活用させて頂きます。