見出し画像

82.現代でも日本国の最高法『聖徳太子十七条憲法』本当の翻訳

8327文字

⚫︎【10条】の説明に「鐶无端」の説明を足した。
⚫︎【13条】十三曰、諸任官者、同知職掌。或或使、
の意味の説明を足した。

漢文、天皇・朝廷語・祝詞の翻訳を何度かやって慣れてきたので、前々からやらなきゃと思いつつ逃げていた十七条憲法の漢文の翻訳をした!事がことで重要すぎるのでだいたいの翻訳では駄目で、最上を目指したのでマジ大変だった。

空前の数あるWebの十七条憲法の現代語翻訳や解説も総て『悪意ある大嘘!』(怒)

名称未設定 10

十七条憲法、西暦604年から日本人クルクルパー化が始まっている!今はクルクルパーばかりになった!ヽ(`Д´)ノプンプン
10人の話を同時に聞き分けられるどうかは置いといて、悪党たちからすればそう称えたくなる存在だろう。朝廷の悪党たちからすれば目からウロコの内容だ。聖徳太子の天皇への忠誠は本物で、彼はいくら評価が高くても天皇に成る気はない。天皇の支配が何千年も続くようにするために書いた!

聖徳太子や厩戸皇子や他にも沢山名前があるようだが、この十七条憲法を書いたクソ頭の良い詐欺師は実在する!そして、日本に仏教を導入した理由と仏教の真髄をと仏教が必要だという事を聖徳太子は語っている!
ユダヤである天皇・朝廷が、島国の民を生贄にするために作った国家である日本国の國體の源流はここにある!ヽ(`Д´)ノプンプン

翻訳に関して

画像18

上のようにワシらが見れる憲法17条の原文は句読点が付いている。大昔の漢文に句読点は無いだろうと検索した。これはカタカナらしき物が付いていてだいぶ新しいと思うが、やはり昔の漢文は全部文字が繋がっている。

画像16

もう一個。もっと新しそうだが、やはり繋がっている。

画像17

4文字で分けるパターンはあると思うが、翻訳すると切り方が違うなと思う部分がある。漢文と見比べられるようにし証拠にしたいので、出来るだけいじっていない。意味は分かるから大丈夫。ただし、なめらかな文ではない。

どうしようもなく3箇所ほど、お尻の文字を次の文にずらしたり「、」を付けて分けたりはした。「、」と「。」はいい加減だったが、文を切る場所はその人なりにフザケていないようだ。

漢文は逆に並ぶ事が多い、これは好例。

【12条】
>勿収斂百姓。(なかれ 税を取り立てること。百姓。)

そのまんまだとこうなるのが多い。このようにする。

百姓から税を取り立てなかれ。

だから、区切り間ではよく順番が入れ替わっているよ。

もう内容の意味は完全に理解したので、読みやすくもっと分かりやすい文章もすぐに書けるのだが、今回は本当の翻訳だよと証明&確認出来るようにすることも大事なので翻訳の区切りは漢文に合わせてある。でも「、」「。」は付いているけど無視して、区切りだけ意識して下さい。繋げて読んだりも。

後、翻訳作業中調べまくった時に作った十七条憲法辞書も出す!全ての単語、言葉を調べきった!詐欺師ども抵抗は無駄だ!!ヽ(`Д´)ノプンプン
全部解説すると膨大なので最低限の解説のみ入れた。フル解説は後の辞書noteで!

名設定 10


⭕️『聖徳太子十七条憲法』⭕️

夏四月丙寅朔戊辰、皇太子親肇作憲法十七條。
(いつくしきのりとをあまりななをち)

夏四月丙寅朔戊辰の日に皇太子自らの肇の作、憲法十七條。
(厳しき祝詞を七緒道)

●この言葉、「厳しき祝詞を七緒道」の説明は専用noteで。

【1条】

一曰、以和爲貴、無忤爲宗。人皆有黨。亦少達者。以是、或不順君父。乍違于隣里。然上和下睦、諧於論事、則事理自通。何事不成。

ここから先は

6,897字 / 17画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?