見出し画像

日本人、ジャズ・ピアニストの夕べ‼

4~5年前から、ジャズ・ピアノを聴くようになり、最近はLIVE演奏まで足を運ぶようになりました。クラシック・ピアノとは、また違う味わいがあり即興で曲をアレンジして自由に奏でるスタイルも素晴らしいです。演奏している本人が楽しそうにしているのが一番です。ピアノもそうですが、演奏する人によって、曲の雰囲気が変わるのもLIVEの楽しみです!

最初に紹介するピアニストは、東京都出身の木住野佳子(きしの よしこ)さんです。彼女の奏でる優しい音色に、心が穏やかになります。
曲は「木住野 佳子 - nuage(仏語:雲)」

続いて紹介するのは、福島県郡山出身の山中千尋さんです。彼女はニューヨークを拠点に活動し、バークレー音楽大学の助教授もしています。
曲は「Chihiro Yamanaka Trio - A Sand Ship」

次に紹介するのは、東京都出身の松居慶子さんです。米ビルボードのジャズ部門でアルバムが1位になった、日本人初の人です。
曲は「松居 慶子 - Deep Blue」

やはり、この人を紹介しないわけにはいきません、上原ひろみさんです。たぶん、一番精力的に活動しているピアニストの一人ではないでしょうか。
一流のメンバーを従えて演奏する姿は、とてもカッコいいです。
曲は「上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト - MOVE」

最後に紹介するのは、朝のTVでも人気のある、高木里代子さんです。アイドルのようなルックスですが、即興演奏はピカイチです。近年、3回ほど彼女のLIVEを見に行っておりますが、とても気さくでサービス精神のある素敵なお姉さんです。
曲は「高木里代子 - Lay it Down」

それでは、この辺で…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?