見出し画像

沼にハマって聞いてみた5

おはようございます!!今回はなんと!!ビーコルブースターの中で1番の有名人と言っても過言ではないでしょう!!
お師匠さまことRaqunさん!!ホームアウェイ関係なくビーコルの試合にいてブーストを巻き起こす熱きバンダナ師匠です!!
アウェイ戦はBGMが流れなくても師匠を見ればクラップに寸分の狂いもなし!!
きっとビーコル好きな皆様も師匠がどうしてビーコルにハマったのか?これは気になるでしょう!!自分のような新参者の質問にも快く答えてくださいました!!

①名前(Twitterアカウント名)
・Raqun

②ブースター歴
・ビーコル初年度から(2011- )

③初めて見に行った試合
・【ホーム】2011.11.3新潟戦(平塚)
 ビーコル勝利したが、ビーローズばかりみていて内容を覚えていない。
・【アウェイ】2012.10.13埼玉戦(所沢)
 アウェイブースト歴のはじまり

④1番嬉しかった試合
・2018.12.31のアウェイ琉球戦
 レギュラーシーズン、アウェイでの対戦成績が前日の大敗を含めて1勝12敗。迎えた大晦日。それでも懲りずにともに闘った現地ブースターと味わった最高の勝利でした。(Bj通じて琉球からの初勝利!)

⑤1番悔しかった試合
・2018.9.7のアーリーカップ千葉戦(ブレアリ)114-55 ✖️
勝敗以上に悔しかったのが、徐々に聴こえなくなっていくブースターの声。翌日の試合も同様だったが、途中からビーローズが大きな声でブースト参戦してくれた。泣けたわ。

⑥1番好きな(だった)ビーコル選手
・竹田謙さん

⑦1番好きな(だった)ビーローズ
・Makiさま

⑧なぜビーコルを応援しようと思ったのですか?
・応援しないと負けちゃう感
・やらかし体質

⑨何かビーコル自慢があったら教えてください(とりたてねっとが当たったことがある…等)
・今シーズンにビーコル参戦500試合を迎えたこと。(現在548試合)

⑩ビーコルのホームに来たらここに注目して欲しい!
・アウェイブースターにもやさしい、また訪れたくなるような居心地のよい会場です。試合中は応援バチバチでも、試合後はノーサイド。敵味方関係なく楽しみましょう。

昌!これだよ!!5000文字も使わなくても染みてくるだろう!!
にしても自分もビーコルへのきっかけは聞いたことがあったのですが、Bローズだったのは以外でしたよね!!そこからの548試合…!!鉄人!!そして師匠のクラップの姿勢、素晴らしさは本当に選手と一緒に戦っている気持ちで叩いていると思うと自分もまだまだ未熟です!!そして嬉しい試合に琉球戦!1年目から見続けてきたからこその思いもあっての理由でしょうかね!あの日の川村さんのインスタライブは楽しかったなあ…そして最後のコメントはとても素敵なのでパクらせて頂きますね。ありがとうございます(勝手に)

いかがでしたでしょうか!一応次で一区切りかと思っています!!お楽しみに!!

サポートの準備できてますかー!!!