見出し画像

中年エンジニアの破天荒冒険記:米国MBA留学/就職への挑戦 #312

プロスポーツ

アメリカの4大プロスポーツといえば野球、バスケ、アメフト、アイスホッケーではないでしょうか。今回はアメリカのプロスポーツにスポットを当ててみました。


MLB (Major League Baseball)

サンフランシスコ近郊にはMLBのチームが2つあります。

チケットは専用アプリ(Ballpark App)で購入できます。またスタジアムへの荷物の持ち込みは結構厳しく、各スタジアムによってルールが若干異なるので事前に確認することをお勧めします。

私は5月にGiants vs Dodgers戦を2試合見に行きました。大谷のホームランを生で見れて良かったです。また試合開始前には必ず国歌(National Anthem)の斉唱または演奏が毎回違ったスタイルで行われます。個人的にはバイオリン独奏が良かったです(末尾参照)。

Athleticsは来年から本拠地をオークランドからフェニックスに移すそうです。Athleticsのホームゲーム(特にデーゲーム)は結構安くチケットが購入できます。スタジアム内外のギャップが結構あり、チケット代が安い理由も何となく想像できると思います。

NBA (National Basketball Association)

Golden State Warriorsというチームがあります。ホームスタジアムはCHASE CenterでMLBサンフランシスコジャイアンツのホームスタジアムであるOracle Parkから割と近い距離にあります。レギュラーシーズンが4月末で終わることを知らず、うっかり試合を見損ねてしまいました。MLBに比べてチケット価格はかなり割高なので躊躇していまいがちです。機会を見つけて是非一度は観戦したいと思っています。

NFL (National Football League)

San Francisco 49ersというチームがあります。名前はサンフランシスコですが実際のホームスタジアムはサウスベイエリアのサンタクララで少し遠いです。スタジアム前は通りかかったことはありますが、まだ一度も生で試合を見たことがありません。機会を見つけて是非一度は観戦したいと思っています。

NHL (National Hockey League)

San Jose Sharksというチームがあります。こちらもサウスベイエリアのサンノゼが本拠地で少し遠いので、まだ一度も生で試合を見たことがありません。機会を見つけて是非一度は観戦したいと思っています。

MLBでの国歌演奏シーンです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?