マガジンのカバー画像

ファッションについて

70
好きなものを好きなだけ
運営しているクリエイター

#おしゃれ

好きな服を着ると、日常に高揚感が出る

最近、何のために服を選ぶのか、何故ファッションに投資するのか自問自答していた。 見栄を張…

oil
5か月前
42

身だしなみは、内面の一番外側

婚活や恋活で、内面で評価されたいという人をたまに見かけるけど。 個人的な考えを言うと、身…

oil
7か月前
28

オシャレは僕の憧れで、青春。

33歳になった今でも、オシャレになりたいと思う。 多分、この思いは何歳になっても変わること…

oil
9か月前
28

“おしゃれキング”にはなれなかったけど。

我々30代が若い頃憧れたのが、”おしゃれキング”。 僕と同世代の女性や、20代以下の方は知ら…

oil
9か月前
35

『こなれ感』の正体が知りたくて

ファッション系のメディアで多様される言葉、『こなれ感』。 雑誌なんかでもよく見るので聞い…

oil
1年前
30

30代半ばメンズの髪型はかくあるべきか

何事も30代も半ばになると、20代の延長ではいられなくなる。 髪型もご多分に漏れずである。 …

oil
1年前
30

良い服を着たらモテるのか

高価な服や、デザイン性の高い服を着ている男性は女性からモテるのでしょうか。 結論からいいましょう。 多分、モテません。 まあ、これはあくまで僕自身の経験から考える意見。 冒頭だけ読むと服好きの方からとんでもないヘイトを買いそうなので、僕の考え方を説明していきます。 まず、モテる上で清潔感は絶対必要だと思います。 だから、服装が全く無関係とはいいません。 最低限、変と思われないぐらいの服は着る必要があるでしょう。 また、服には経済力も表れます。 スーパーの服飾コーナーで

好きな服を着ればいいじゃない

「骨格診断」や「顔タイプ診断」といった言葉が浸透してきている。 SNSの普及も手伝って、これ…

oil
2年前
44

大人男子ファッションのロールモデル

ひと昔前は「大人のメンズファッション」がすごく難しかった時代なんじゃないかと思う。 今で…

oil
2年前
24

BATONERのニットに包まれて。

冬といえばニットの季節ですね。 共感頂けた皆さんに向けて今日は僕の大好きなニット専業ブラ…

oil
2年前
28