マガジンのカバー画像

運動記録(跳び箱&SASUKE)

212
アラサーが跳び箱21段クリアとSASUKE出場を目指す記録
運営しているクリエイター

#チャレンジ

トレーニング日誌156

今日は大会前の最後のトレーニングだったんですが。 昨日腕立てを1165回しちゃったので、全然…

oil
13時間前
5

トレーニング日誌154〜月間腕立て1万回、達成〜

今日は上半身トレと跳び箱…と思ったんですけど、火曜日のトレーニングの筋肉痛が抜けておらず…

oil
6日前
9

トレーニング日誌153

今日はレスト。 つまり、腕立てする日(錯乱)。 とは言え、昨日一昨日張り切り過ぎたこともあ…

oil
7日前
7

トレーニング日誌151

腕立て伏せをし過ぎて、左手の親指の付け根が痛む。 おそらく、原因は4年前の骨折の古傷。 …

oil
9日前
11

トレーニング日誌147

トレーニング日誌というより、もはや腕立て日記。 6月の6日間で、腕立てをやってきました。 …

oil
3週間前
15

1ヶ月で腕立て1万回チャレンジ、開幕。

地獄の6月の開幕だぜ。 というわけで、仕事も繁忙期真っ只中の中アホみたいな企画が始まりま…

oil
3週間前
15

トレーニング日誌145〜このままじゃ本当にマズいと自覚した日〜

仕事を無理やり切り上げ、1時間だけ跳び箱を跳びに行った。 本当、それぐらい時間がない毎日だ。 ぶっちゃけ、終わってないことが山ほどある。 それでも、跳び箱を跳ばなきゃいけない。 怪我もしてないのに、3週間も跳んでないなんて。 身体の中に老廃物が溜まっている気分だ。 ただ、先週の九州出張の疲れが中々抜けない。 その後も毎日4時間残業があり、ゆっくり寝れていないし。 そんな状態で、無理を押しての跳躍。 正直、良い結果が出るわけなかった。 結果は18段止まり。 本気で跳んで

トレーニング日記144

まずいまずいまずい。 仕事が忙しすぎて、平日に全くトレーニングできていない。 しかも、こ…

oil
1か月前
15

トレーニング日誌143

今日はアスレチックの大会! 本番では一度もゴールしたことのない開催場所な上、一週間の九州…

oil
1か月前
8

トレーニング日誌142

今日は1年ぶりに、懸垂の力を利用してバーを上げ下げする競技に参加してきました。 一人10タ…

oil
1か月前
14

トレーニング日誌141

今日はエンドレス腕立て! ついに3月末以来となる自己ベストの160回に到達。 仕事が忙しいのに…

oil
1か月前
9

トレーニング日誌140

今日は雨に加えて残業もあったので、家で懸垂トレーニング。 途中で降りたりしながら、合計で2…

oil
1か月前
11

トレーニング日誌138

今日はエンドレス腕立て! 記録は131回。 前回の126回は超えたものの、自己ベストの151回にな…

oil
1か月前
13

トレーニング日誌137

一昨日は出張帰りに跳び箱&上半身トレ。 ただ、出張で思っていた以上に疲れが溜まっていたことに加えて、どうもスネが痛む。 過労からくるシンスプリントっぽいんですが…持病ですね。 そこで、助走スピードと踏み切りの力を抑えて腕力で跳び箱を跳ぶ練習に集中。 上半身を使って、しっかり身体を持ち上げるトレーニング。 パルクールの凄い人(15歳年下)に腕をうまく使うコツを聞いて、コツコツ練習。 肩を入れて、跳び箱を全力で押すとそれだけで大分体が浮くらしい。 足は全然動かなかったけど