見出し画像

【今日の感情】〜過ごした事と僕の話〜

読者の皆さんこんばんは。
心の感情がフツフツ気味の紺太郎です。

今日の過ごした時間の中で、自分の空間や時間を侵された気分になった出来事が続いていたので、ちょっとした事で感情が爆発しました。

ここ最近は無かったのに、今日に限ってって感じでしたね。今日、溜まりに溜まったストレスがお風呂中に愚痴とらなって流れでましたね。
普段は愚痴を吐かない様にしているけれど、今日みいに急に爆発するのはね割とあるんだよね。

ストレスに感じるモノがある程度解ってはいるけれど、その対応が追いつかなかったりですね。

皆さんもそう言う事ありませんか?

そんな時どうしているのか、良ければコメントの方で教えて欲しいですね。僕自身、ストレスが溜まりやすいのでそれを解消する術は幾つか知ってはいるんです。ですが、その術をする余裕がなくなったりすると今回みたいになるんです。

この記事も結構、感情に任せて描いています。
なので、同じ様な表現や言葉が何度も出てくると思いますけど、お付き合いください。

この記事を書き始めて、夕食と家事を挟んだので上記の話と噛み合っているかわかりません。

夕食の際、これからの仕事の事とか色々言われましたね。何度も言われても響かないんですよね。
今の時代でも資格取得者が優遇されたり、その資格が条件の求人が多かったりするのは理解している。
その事について言われましたね。

親元に出戻って三年が経って、同じ仕事が長くは続かなくて無職期間を何度か挟んでという形を繰り返して今に至りますね。

やりたい事があるけれど、そのやりたい事は直ぐに仕事にできない物なんです。なのでやりたい事以外もやらなきゃと思ってバイトの後、時間を取れる様にバイトを選んだけれど、ストレスが家でも職場でも溜まりに溜まって、帰宅後の活動が出来ないくらいになっていました。

仕事辞めたい、そんな思いを抱えながらの業務。
正直言って、その辞めたい状態で業務をするのがとっても辛かったんですよね。

そういう事もあって、就職のために云々は今更感があってどうにもって感じですね。

食うに困らない為の仕事に就く為に、それに必要な資格を取る。とうの昔に通って、この時間の使い方は無理だと断念した事なんです。

これからどうにかこうにか、計画をシュミレーションして見ようと思います。

食うに困らない仕事なんて無いだろうと思うのが僕の認識ですけどね。それなら、やりたいと思っている仕事をするのが自分にとって意味があるんだろうなとも思っていますね。

長くなりましたが、最後まで読んでくれてありがとう。またの投稿をお待ちしていてね!

それでは、紺太郎でした。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,082件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?