見出し画像

いつまでもあると思うな、当たり前の幸せ。


今目の前にある幸せが、当たり前に感じだしたら要注意です。

(ちなみに離婚の原因は相手のしくじり100%なので、そこは被害者です)

その上で、少なくとも、自分にも少しばかりのおごりがあったように思ってます。

学生時代からの関係だったので、結婚するまでに7年ほどのお付き合いをしていました。

最終的には10年強と、人生の3分の1近く一緒に過ごしていたので、そばにいることが当たり前となってました。

その考えが無意識のうちに些細な態度や行動にも出ていた気がします。


社会人なれば、感謝の気持ちやお祝いを言葉ではなく、お金で表現するようになっていました。

それが相手もおなじような態度になっていたので、その楽さにどこかあぐらを書いていたような気がします。

幸せは止まってるだけでは簡単に逃げていく、だからこそ瞬間に感じる喜びはちゃんと口にして表現をする。

いつもありがとう。

今日も綺麗だね。

幸せだよ。

至極当たり前だけれど、人生をかけてその大切さを痛感しました。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?