見出し画像

[過去期間テスト]IG証券FX自動取引 変数の最適化 RSIベースバックテストパフォーマンス大幅改善8か月(2023/1/1-8/31)2,670円→117,230円

割引あり


IG証券で変数の最適化を試してみた

今回はIG証券の自動売買で下記を試してみました。
部分的な機能の内容となりますので複数機能がまとまった本格的なプログラムについては下記をご参照ください。



①変数によりRSIの値のチューニング

RSI30で売られすぎ、RSI70で買われすぎという話もありますが実際の相場でRSIをチューニングしてみるとどうなるのかということを試してみます。
IG証券の機能であるのでそちらを利用します。

ケース1 単純にRSI30でロングポジション、RSI70でショートポジションの戦略の損益(1/1~8/31)

まずは単純にRSI30と70でポジションを取る場合のシミュレーション結果です。2023/1/1に30万円投資して3か月後の8/31に+2,670円というシミュレーション結果が得られました。
対象チャートは1時間足です。

変数の最適化のやり方について変更したところパフォーマンスが大幅改善しました。
(2023/1/1-8/31)2,670円→117,230円

詳細なやり方はケース2として下記に記載していきます。

ここから先は

757字 / 4画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?