ざらめ

ホームグラウンドはREALITYです。 stand fmとspoonで公開してる収録物…

ざらめ

ホームグラウンドはREALITYです。 stand fmとspoonで公開してる収録物の台本をここに残してます。

最近の記事

【お仕事】ファシリテーションもAIに奪われちゃうの?

1週間くらい前に聞いたPodcast番組でのことなんですけど、 7月に行われる東京都知事選挙の立候補者の「安野貴博(あんのたかひろ)さん」という方のお話をたまたま聞くことがあって。 その安野さんのお話であるワードが気になったんです。 その気になったのは「デジタルファシリテーション」というワードです。 「デジタル」はいったん置いといて、 「ファシリテーション」とは何かを、念のためおさえておきます。 「ファシリテーションとは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運

    • 【読書感想】ノーベル賞は人間ドラマでした。

      最近、「ノーベル賞」について書いてある本を読み終えました。 今回はその本の読書感想回です。 終始、私ざらめの主観で話してますので、ご了承ください。 本の名前は、ノーベル賞 20世紀の普遍言語 初版が、1988年。 著者は、矢野暢(やの のぼる)さんです。 本の内容は、現在、世界的に権威ある賞のひとつとして数えられる「ノーベル賞」について、 1901年に始まるその当時の様子とか、 各賞ごとの授賞者の選考方法、選考に伴う葛藤とか、 世界各国の政府や経済界に対するスタンスの取

      • 結婚は使うものだった。と知った。

        今日お昼に、stand.fmで、たまたま「35歳からの逆転婚」という、 ちょっと間違ってるかもしれませんが、 そういうタイトルのライブ配信を見つけて、気になったんで聴いてました。 今回聴いた配信の内容を紹介する前に、私ざらめについて少し説明させてください。 私ざらめは、結婚したことがあって、で今は離婚してひとりなんですが、 離婚で、この子の成長を見届けたいなぁと思っていた子どもを手放さざるを得なくなって、 その子にはもう何年も会えていないくせに、毎月養育費と財産分与を振り

      【お仕事】ファシリテーションもAIに奪われちゃうの?