マガジンのカバー画像

日々綴

30
雑多にあれこれ、書いてゆきます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

秋近し 終わりの夏の 吹く一夜

秋近し 終わりの夏の 吹く一夜

あの俳句を、もじってみました。
そろそろ、秋が来ますね。
綺麗に撮れたのがあったので、置いていきますね。

またつまらぬものを作ってしまった…

またつまらぬものを作ってしまった…

今日はお休み、久々のDIY。
僕の恋人が、僕がDIYが好きだからと大量に仕入れておいてくれた『ワイン箱の仕切り』を使い、イヤリングスタンドを作っていました。

板を組み合わせてできた穴(小窓)に、イヤリングがぷらぷらする作りにしたくて組み上げてみたのですが…板厚は8mm、ネジ止めの下穴をあける際にドリル径を間違えて穿孔するとあっさり割れます。割れた板は、補強パーツとして活用。背面に留めてあります。

もっとみる

長文注意、想いの吐露。

今日は、僕が詩を書くことについて綴ってみようと思います。

僕は、20年くらい前に書いた一編の詩…と呼べるものなのかどうかの作品を始めに、詩の世界・言葉の世界にはまってゆきました。
その時に書いた内容は、だいたいこんな感じだったと思います。

流れる雲が早い
君の方向へ向かってゆく
あの雲に乗って
君の元へ行けたなら…

君に会うまでは
この綺麗な空さえも
曇って見えるだろうね…

会いたい。

もっとみる
あまり見ないもの。

あまり見ないもの。

今日は庭先の草刈りをしております。

この実は、いったい何でしょう?
とりあえず、食べられません。
ヒントは、木材原料であるということと、ゴマノハグサ科であるということ。

答え。
桐、です。
今年はオニグルミも、よくなっていました。
豊作かもしれませんね。