マガジンのカバー画像

長峰永地の哲学note

毎日更新しているnote 人とはどのように生きるのかを一緒に考えて参りましょう
¥1,280 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

人に活かされる

自分では気付けない大切なもの人間は強くないのでひとりでは生きていくことができないというの…

長峰 永地
1年前
1

要らない物を切る

人生、すべて必要な物ばかり取り揃えられるわけではない。 要らない物も手に入ってしまうこと…

300
長峰 永地
1年前

改善への道

問題を上げるなら誰でも出来る物事を改善するときに必要なことは、問題点をいい方向に変化させ…

300
長峰 永地
1年前

同じものを見て

今日は少々不思議な話になります。 人間は同じものを見ている状態でも見え方が違います。 そ…

300
長峰 永地
1年前
1

メンタルを保つ

精神状態というのは自分のパフォーマンスに直結することは誰から教わるわけでもなく自然とわか…

300
長峰 永地
1年前

知らずの修行

人間は知らず知らずのうちに経験を積んでいる。 なんでもできるように見える人は、その経験を…

300
長峰 永地
1年前

自分が出来ることは?

無理な目標は自滅するだけ何か成すときに考えなければならないことのひとつに実現可能なレベルを知ることである。 どれだけ目標が立派でも、小学生に連立方程式が解ける人は少ないだろう。 正解が求められる世の中で、正解でまかり通るのは本人の実力がずば抜けているときだけ。 例えば私は三味線を弾くことがあるが、人気のボカロ曲を弾くことができるかと聞かれればそんなことはできない。 なぜなら自分の力が足りないのだ。 憧れでは成立しない何を以って正しいかとするかは個人の判断に任せるのだが、多

有料
300

教えたがりにならないために

聞かれていないことは、言わない世の中には教えたがりおじさんという存在がいる。 始めたばか…

300
長峰 永地
1年前

受け取りの技術

自分が豊かに生きていくためには受け取りの方法を上手にならなくてはならない。 どれほど職人…

長峰 永地
1年前
1

道具を使いこなす知恵

現代はすべての人にほぼ同じレベルの道具が行きわたっている。 例えば、この記事を読んでいる…

300
長峰 永地
1年前
1

ご縁を掴む

ご縁というのは人が運んでくる。 しかし同じ人に出会って縁を掴む人とそうでない人の違いは何…

長峰 永地
1年前
1

バランスを取る

人間は極端になることはできない。 これは日本人だからかもしれないが白と黒を決めることが苦…

300
長峰 永地
1年前

交渉は上から

人が生きるということは交渉の連続である。 交渉というのは負け続けてしまうと尊厳が失われて…

長峰 永地
1年前

下駄を履かせてもらう方法

世の中下駄履いた者勝ち世の中で成功している人を見ていると、下駄の履き方が上手い人が多い。 下駄を履かせてもらうという言葉は実力以上の立場に置かれることを指す、言ってしまえばやっかみの言葉である。 しかし実力が足りていない人でも履かせてもらえる下駄もあれば、実力が伴っていてもつけない舞台がある。 なぜ人は上の舞台に立たせてもらえるのだろうか。 それは上の立場の人間に取り立てて貰えたからである。 それは誰でも知っている簡単なことなのだが何故その人間が取り上げられて、自分が取り