TAEBO3回目

【顔面汗対策】
ヘッドバンドを買った。幅広で眉毛まで隠せる。“かわいらしさ”などと言う乙女心は捨てた。

【ストレッチからの筋トレ】
腕立て。1/3 、2/3、3/3と床までゆっくりと下がる。コレを10回。最後1/10、2/10……と言い出した時がキツかった。

【いろんなステップ】
パンチとステップのコンビネーションが多いし長いし複雑だ。ジャブ、右、右、左、左、右、左、でターンして……は?こんなステップが3個位あって、ほとんどついていけない。動きながら頭を使うのは難しい。合間に単純なステップがあってホッとする。

【蹴り】
待望の蹴りだが、速過ぎてキチンと蹴れない。ただ足を振り上げるだけになってしまい消化不良だ。ハイキックがしたい!

【脚力】
伸脚を左右交互に連続でやる動作がスムーズだった。先輩方の中にはフラついて出来ていない人がいた。下半身はカポエイラでかなり鍛えられているんだろうな。1年間の蓄積があって良かった。

【汗問題】
オデコの汗が目に入る問題は解決した。マスク水没も免れた。ネットで買ったヘッドバンドは優秀だった。ただ、マスクが息で目詰まり問題が起きた。なるほど。呼気の水分もあなどれないのか!次はマスクをスポーツタイプにしよう。

【筋肉痛】
翌日も翌々日も筋肉痛がある。ほぼ全身がうっすらと痛い。脇腹が1番痛む。ひねる動作が多いからか。

【結論】
筋肉に対する負荷は丁度いいし、汗もかいて良い運動だと思う。ステップとフォームが複雑でなければ、普通についていける。しかし、初回から2回、3回とかなり難易度が上がってないか?先生は私を試しているのかもしれないな。
望むところです( ̄^ ̄)ゞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?