見出し画像

20011124 Tintin

 先日、長くつ下のピッピ$${^{*1}}$$はフランスではpipiが小便の意味なのでFifiに変えられていることを書いた。

 よく似た書き換えとして「Lulu」がある。家にあるのはCD-ROMの絵本$${^{*2}}$$だ。この「Lulu」の場合、紙の本があるかどうかは知らない。

 原題は「Le Livre de Lulu$${^{*3}}$$」で、「Luluの本$${^{*4}}$$」という意味である。フランス語では「Lulu」は「リュリュ(ルィルィ:uの口をしてiと発音する)」と発音するのだが、日本語版では「ルル$${^{*5}}$$」となっている。日本で「ルル」となったのは古くからの格言「くしゃみ三回ルル三錠」で有名なかぜ薬$${^{*6}}$$の影響だろう。

 シトロエン$${^{*7}}$$の自動車に日本名が「エグザンティア$${^{*8}}$$」というのがあった。綴りは「Xantia」なのでフランス本国では「グザンティア」であろう。これをそのまま日本名にすると最初に濁音が2音連続するので、これを避けたのかもしれない。

 タンタン$${^{*9}}$$というフランスの漫画がある。「Tintin」と綴るので日本で「チンチン」と読んでしまう恐れがあるが、特に配慮はなされていない。Pippiと違って日本では「タンタン」と片仮名で表記すれば問題がないからだ。

*1 20011121 長くつ下のピッピ
*2 Le Livre de Lulu
*3 Les Alias - Le Livre de Lulu
*4 dada media : le livre de lulu
*5 LULU CD-ROM
*6 三共薬品・製品情報
*7 [Citroen Web Site]
*8 CITROEN Xantia
*9 TINTIN JAPAN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?