見出し画像

20030905 破裏拳ポリマー(2)

 幼少の頃、テレビジョン漫画の「破裏拳ポリマー$${^{*1}}$$」をテレビジョン受像機の前で一所懸命見ていたら、父が後ろから「無茶苦茶な当て字だな。ハリケーンはアメリカの台風のことだぞ」と声を掛けてきた。

 この時、「ハリケーン」の意味を初めて知った。仮面ライダーV3の「ハリケーン」$${^{*2}}$$の意味もこの時了解した。ついでにサイクロン$${^{*3}}$$はインドの台風、そして台風は英語で「タイフーン」ということも教えて貰った。タイフーンベルト$${^{*4}}$$が「台風バンド」になるとは思いもよらなかった。

 世界の台風$${^{*5}}$$の呼び名は「タイフーン」「サイクロン」「ハリケーン」の三つだと思っていたが、後にオーストラリアの台風$${^{*6}}$$にも呼び名があることを知った。「ウィリ・ウィリ$${^{*7}}$$」と言う。

 他の三つに較べるとかなり格好が悪い名前である。仮面ライダーに登場しなかったのも無理はない。

*1 破裏拳ポリマー
*2 ■仮面ライダーV3&ハリケーン■
*3 ■仮面ライダー2号&新サイクロン■
*4 ライダーカードギャラリー 仮面ライダーV3 page.1 No.1~10
*5 台風のはなし
*6 電気こどもシリーズ 台風の進路
*7 20000804 回転

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?