うるし

平日はフロントエンドエンジニアとしての備忘録を書いています。先日ウェブ解析士取得しまし…

うるし

平日はフロントエンドエンジニアとしての備忘録を書いています。先日ウェブ解析士取得しました〜

マガジン

  • コーディングのあれこれ

    普段仕事をしていてつまづいたことをつらつらと書いていきます。

記事一覧

XDで円グラフが描きたい!

XDでデザインしている時に円グラフが必要になるシーンがあるかと思います!(あるよねっ!) 配送時間のグラフとか、会社の男女比とか!そんな時に使えるテクニックを見つ…

うるし
2年前

[解決]safariでborder-radiusを使ったhover効果がカクカクする…

「hover効果の動きがおかしい」とある日の相談されました。safariで確認すると確かにおかしい。 Chromeでは普通の動きをするので、safariのみに起こっている現象だと判明し…

うるし
2年前

ウェブ解析士認定試験に挑戦した理由

先日ウェブ解析士の試験にパスしたうるしです。 実は今回の挑戦は自分にとってとてもとても意味があるもので、どうしても取りたかった資格でした。 ウェブ解析士のテキス…

うるし
2年前

勉強期間約1ヶ月!ウェブ解析士を取るまでのスケジュール

ウェブ解析士認定試験合格までの道のりを振り返ると、約1ヶ月しかなかったのかと驚きが隠せないうるしです。 他の人の記事でもよく見かけるのですが、自分が1ヶ月間どのよ…

うるし
2年前
1

【解決】mask-imageがChromeで効かない

mask-imageを使ってbackground-colorを抜きたいと思いコードを書いていたが、なぜかbackground-colorの四角い要素しか出てこない… background-color: #ffffff ;-webkit-ma…

うるし
2年前
3

【解決】Contact Form 7 に画像を入れたい!

普段WordPressでお問い合わせを作る時にContact Form 7を使用しているのですが、今回初めて説明用のイメージ画像をつけることになしました(言い出しっぺ) 素直に<img>タ…

うるし
2年前
2

vscodeの導入入門(sass/標準圧縮編)

なんだって!? Bracketsのサポートが2021年9月1日に終了だって?!?! えぇ、、、 どうしよう、、、と思ったので、vscodeを導入しました。 結構さくっと導入できたので…

うるし
3年前
6

初めてのvscode導入。
さくっとできてとても簡単だったので、あとでやり方まとめてみよう!

うるし
3年前

Bloggerを使ってみたら思いのほか簡単すぎた

簡単にブログを作れる機能がいつの間にかGoogleにも出ていたので触ってみることに。 なんでもやってみる!という今年の抱負を実行しています。 Googleのアカウントがあれ…

うるし
3年前
12

Bloggerは無料ブログの中でも使いやすいと書いてあった。。。
確かにそうだ。
スマホでも更新できるからオヌヌメだぞ!!

うるし
3年前
2

heightを0からautoにする際、transitionを効かせる方法

困った。 メインナビゲーションにホバーするとサブナビゲーションが出てくる使用にしたのだが、heightを0からautoにするとtransitionが効かない、、、 ってことでネットで…

うるし
3年前
1

食べてるものをみんなにすすめたい。

こんにちは。こんばんは。うるしです。 文章を書くのが好きだったのですが、最近できず… 短い文章でもいいから何か書きたいと思い、ずっと気になっていたnoteを始めまし…

うるし
3年前
3

XDで円グラフが描きたい!

XDでデザインしている時に円グラフが必要になるシーンがあるかと思います!(あるよねっ!) 配送時間のグラフとか、会社の男女比とか!そんな時に使えるテクニックを見つけたので、共有したいと思います。 完成はこんな感じ〜 XDで円グラフを作成する手順1. 円を描く 今回はわかりやすく100×100の円を描きました。 2. 塗りを消す 円を選択したままで右のメニューを見ると塗りと線があると思うので、塗りのチェックを外します。 3. 線分に円グラフにする式を入れる 下記の

[解決]safariでborder-radiusを使ったhover効果がカクカクする…

「hover効果の動きがおかしい」とある日の相談されました。safariで確認すると確かにおかしい。 Chromeでは普通の動きをするので、safariのみに起こっている現象だと判明した。 ちなみに書いていたHTMLとCSS <div class="img"> <img src="hogehoge.png" width="50" height="50" alt="hoge"></div> .img{ border-radius: 50%; width: 50

ウェブ解析士認定試験に挑戦した理由

先日ウェブ解析士の試験にパスしたうるしです。 実は今回の挑戦は自分にとってとてもとても意味があるもので、どうしても取りたかった資格でした。 ウェブ解析士のテキスト内容はとてつもない情報量で、1週間に1回は挫けそうになりましたが、取得したい理由を思い出して何度も奮い立たせていました。 今回はウェブ解析士の試験に挑戦した3つの理由をお話しします。 ※ウェブ解析士の勉強法を語るつもりは一切ないので、別途記事にしました。受けたいかたはぜひこちらをお読みください。 ウェブ解析士を

勉強期間約1ヶ月!ウェブ解析士を取るまでのスケジュール

ウェブ解析士認定試験合格までの道のりを振り返ると、約1ヶ月しかなかったのかと驚きが隠せないうるしです。 他の人の記事でもよく見かけるのですが、自分が1ヶ月間どのような勉強方法をしてきたのかを書き残します。 勉強に必要なもの公式テキスト 公式問題集 問題集アプリ 折れない心(これまじで大事) うるし本体のレベルいろいろな人の勉強法を読みあさりましたが、その人の元々のレベルがわからず「この勉強スピードで本当にいけるのか?」「1日1章なんて読めないぞ?」と思うところがあっ

【解決】mask-imageがChromeで効かない

mask-imageを使ってbackground-colorを抜きたいと思いコードを書いていたが、なぜかbackground-colorの四角い要素しか出てこない… background-color: #ffffff;-webkit-mask-image: url('../images/ic-hogehoge.svg');mask-image: url('../images/ic-hogehoge.svg');-webkit-mask-size: cover;mask-si

【解決】Contact Form 7 に画像を入れたい!

普段WordPressでお問い合わせを作る時にContact Form 7を使用しているのですが、今回初めて説明用のイメージ画像をつけることになしました(言い出しっぺ) 素直に<img>タグを使用し相対パスで書くも、もちろん表示されず。。。 1時間くらいいろいろ記事を読み漁り、答えにたどりついたので書き残します。 同じ悩みを持つ人の助けになればいいな… ステップ1:functions.phpにショートコードを使用するコードを書くfunction contact_imag

vscodeの導入入門(sass/標準圧縮編)

なんだって!? Bracketsのサポートが2021年9月1日に終了だって?!?! えぇ、、、 どうしよう、、、と思ったので、vscodeを導入しました。 結構さくっと導入できたので、方法を残しておこうと思います。 ダウンロードから使い始めるまで15分で完了!上のリンクに飛んで、右上のダウンロードをクリック その後、Windows・Mac・.deb/.rpmから選択するとダウンロードが始まります。 ローカルにダウンロードしたら、解凍して(macの場合)アプリケーションに

初めてのvscode導入。 さくっとできてとても簡単だったので、あとでやり方まとめてみよう!

Bloggerを使ってみたら思いのほか簡単すぎた

簡単にブログを作れる機能がいつの間にかGoogleにも出ていたので触ってみることに。 なんでもやってみる!という今年の抱負を実行しています。 Googleのアカウントがあれば登録が驚くほど簡単。 メールアドレスの登録もいらないし、自分の好きなURLを入れて、ブログのタイトルを入れて、自分のニックネームを入れておしまい。 初めからWordpressのような管理画面にとおされる。 正直びびった。 簡単に投稿できる記事のタイトルと内容を入れればすぐに投稿できる。 じゃあnot

Bloggerは無料ブログの中でも使いやすいと書いてあった。。。 確かにそうだ。 スマホでも更新できるからオヌヌメだぞ!!

heightを0からautoにする際、transitionを効かせる方法

困った。 メインナビゲーションにホバーするとサブナビゲーションが出てくる使用にしたのだが、heightを0からautoにするとtransitionが効かない、、、 ってことでネットで探したらありました。解決方法が。 li{ max-height: 0; //常時表示させないために高さは0を指定 -webkit-transition: max-height .3s; //表示の速さを指定 -moz-transition: max-heigh

食べてるものをみんなにすすめたい。

こんにちは。こんばんは。うるしです。 文章を書くのが好きだったのですが、最近できず… 短い文章でもいいから何か書きたいと思い、ずっと気になっていたnoteを始めました。 お伝えする内容は、自分が食べておいしいと思ったもの。 一人でおいしいなぁと思いながら食べるのも幸せなのですが、私が食べたおいしいものをみんなにも食べてみてほしいと思いました。 食べ物の好みのかたよりはあるかもしれませんが、読んでいただいて「美味しそう」「食べてみたい」と思っていただけると嬉しいです。