ざいとう

アニメ、ゲーム、PC好き 主にアニメ感想、PC系の話題などを書いているおじさん

ざいとう

アニメ、ゲーム、PC好き 主にアニメ感想、PC系の話題などを書いているおじさん

最近の記事

「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」感想

 ブログをnoteに移行した当時は記事を書くつもり満々だったハズなのだが気づけば1年も空いてしまった。  しかも前回の記事がSAOP劇場版1作目である「星なき夜のアリア」の感想記事なので、このブログぱっと見はSAOの感想ブログみたいになってしまっているが、決してそんな事は無い……と思う。  まぁそんな事はさておき「冥き夕闇のスケルツォ」について書いていこう。「星なき夜のアリア」の記事ではネタバレ全開、SAOヲタ全開で長文を書いてしまったのだが今作に関してはもうちょっと短め

    • 『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』感想と原作/TVアニメとの相違

       『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』を観た。今回のエントリでは映画「星なき夜のアリア」のSAO原作、SAOプログレッシブ(SAOP)原作、TVアニメとのストーリーの違いなどを交えて感想を書いていこうと思う。 私のSAO遍歴 この記事は私のnote2つ目の記事であるのだから、まず最初にこの私がどのくらいSAOに造形があるか、を説明しなければならないだろう。非常に簡単に説明すると、既刊の本編原作小説、既刊のプログレッシブ原作小説、放送済み

      • 読者数2人のブログ、noteへ引っ越す

         noteを始めてみることにしました。  私は今までnoteではない他社のサービスでかなり長い期間ブログを書いてきました。途中に何度も長めの休止期間があったりしたのですが、書き始めてからはかれこれ16年くらい経っています。結構な長さでしょ?自分にしては頑張っているなぁと思います。  ですがインターネット黎明期から存在しているブログサイト(アメブロとかライブドアとかFC2とか)って今となってはデザイン的にかなり古く感じてしまうようになりました。見た目が最近登場したブログサー

      「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」感想

      • 『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』感想と原作/TVアニメとの相違

      • 読者数2人のブログ、noteへ引っ越す