見出し画像

【インターンシップの業界別参加難易度】

最近、何かとクレディ・スイスが怪しい雰囲気を醸し出していますが(>_<)

今日は、インターンの選考難易度について取り上げます。

前提として、インターンには選考ありと選考無しの2種類があります。

選考ありの場合ですと、WEBテストやテストセンターや面接などかなり時間とコストのかかる本選考と同様のプロセスを経る必要があります。

てか、そもそも本選考よりも採用枠が狭く、短い期間で参加の認可を決めなければならないので、書類落ちや1次面接落ちとかざらです。

普通の学生は、大手の1社さえも参加できません。

逆に1社参加出来たら、本当に優秀です!

インターンの難易度

外資系投資銀行・証券
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①学歴の壁(旧帝と早慶の看板学部縛り) 美男美女&学生レベル超えの壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内証券IBD 東京海上日動SPEC採用などの金融専門職
食品会社(味の素とかお菓子系)、2大総合デベロッパー
大手広告、JR東海(総合職)、大手海運、大手総合商社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②学歴(旧帝と早慶の主要学部縛り)美男美女&『最強ガクチカ』の壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電機メーカー(コーポレート系)、NTT主要会社
外資系・内資系コンサル(大量採用)、大手自動車系
大手金融系総合職、その他デベロッパー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
③学歴(旧帝、早慶、マーチ、関関同立の主要学部縛り)美男美女&『最強ガクチカ』の壁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大手子会社、大手一般職(顔採用)、電気メーカー系総合職
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
④普通のガクチカ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中小企業、ベンチャー企業

かなり大雑把に書きましたが、注意すべきなのは、本選考よりも難易度が高い会社が多いという事です。
つまり、通常よりも高く見積もられていること。
特にNTT主要系列は、それが露骨です。

①と②は、それなりの学歴があったとしても、簡単に落とされます。
③までなら普通の学生でも案外努力すれば参加できないこともありません。

ただ、③であったとしても倍率は20倍越えですし、かなりの人気があります。③でも、普通の学生は殆ど参加できません。1万人近い学生が所属する大学でも参加できる人は、学内で10人以下の場合が多いです。

また、選ばれる人には偏りがあります。
失礼ですが、筆者目線でも美男美女が多いです。性格が良くて、コミュ力が高くて、頭の回転が速く、ガクチカが強いなどの条件が課されると、必然的に容姿の良い人しか集まらないのでしょうか。

筆者は、勿論非リア側の人間なので、いつもインターン会場に集まるような学生達の完璧さに圧倒されています。

まとめ

インターンに参加したと言っても、このように難易度にとてつもない差があるので、一概に参加した数だけでは学生の優秀さを判断できません。

多くの大手の会社のインターシップですら、並大抵の努力では合格できないため、できれば大学1年生からでも早めに対策を始めた方が無難です。

これこそが【就活の早期化】が叫ばれる1つの理由でもあるのです。

Hump Back - 「拝啓、少年よ」Music Video - YouTube
↑ 筆者が辛いときに聞いていたお気に入りの曲です。

次回は、女子大生のウケも狙って、女子学生にお勧めの業界でも語ってみましょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?